JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

最新情報2

2023年12月18日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #328を発行致しました。

┏┓              オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #328                   ┏┓
┗□─────────────---------------------------------------------------------------------------------------------------------------─────────────□┛

2023年 12月 18日
 
□■□∞∞──------ MUFG主催スタートアップ向けプログラム「Rise Up Festa」エントリー企業募集のお知らせ ------──∞∞□■□
 
【概 要】
 「Rise Up Festa」とは、新規性・独創性を有する事業や既存の事業領域を超えて新たな事業にチャレンジするスタートアップに対し、MUFGの豊富なノウハウを最大限活かし、中長期的にサポートしていくプログラムです。
  今後成長が見込まれる3分野について広く事業提案を募り、全分野の中から最優秀企業と優秀企業を表彰します。
  今回は、2025年大阪・関西万博の機運醸成を目的に、最終審査会を大阪で開催します。現在エントリー受付中です!!
 
【募集分野はこちら】
  ①いのちを救う~あらゆる人が健康に生きるための新たな事業
  想定する事業分野)バイオ、ライフサイエンス、食品など
  ②いのちに力を与える~持続可能な地球環境を実現するための新たな事業
  想定する事業分野)Green、エネルギー、素材など
  ③いのちをつなぐ~社会・暮らしをアップデートする新たな事業
  想定する事業分野)スマートシティ、宇宙、well-beingなど
 
  受賞企業には、様々な特典をご用意しております。
  詳しくはRise Up Festa特設HPをご覧ください!
 
  応募〆切:2024年1月31日(水)
  主催:株式会社三菱UFJ銀行
  リンク・詳細:https://www.bk.mufg.jp/houjin/festa/index.html
 
【お問い合わせ先】
  MUFGビジネスサポート・プログラム『Rise Up Festa』運営事務局
  riseup_info@murc.jp
  
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------「Beyond 2050 プロローグ第2節」~京都大学が描く未来の教育~ -----──∞∞□■□
 
【概 要】
  人類は、これまでの知を次世代に伝えてきました。人口増加社会では、学校などで大人数教育により効率的な教育を行ってきましたが、今後は新しい枠組みが必要かもしれません。AIの進歩により、知を効率よく集積することが可能になり、教育の一部あるいは全部がAIに置き換わるのでしょうか。一方、2050年以降活躍する世代はすでに誕生しており、教育現場では、いまさまざまな課題を抱えています。
  以上を踏まえて、これからの教育の在り方について考えます。
 
【開催概要】
  日時:2024年1月26日(金)13:00~16:00
開場12:30、京都会場のみ会期終了後17:00まで任意参加のネットワーキング会
  会場:現地開催のみ(東京会場はライブ配信となります)
     京都会場(吉田キャンパス北部総合教育研究棟):京都大学益川ホール
     東京会場(ライブ配信/東京駅直結):京都大学東京オフィス大会議室
     定員:京都会場100名程度、東京会場50名程度
  費用:無料(要事前登録)
  主催:京都大学オープンイノベーション機構、京都大学人と社会の未来研究院
  共催:京都大学大学院人間・環境学研究科学術越境センター、京都大学学際融合教育研究推進センター
  リンク・詳細:https://www.beyond2050.oi.kyoto-u.ac.jp/event/254/
 
  申込URL:https://business.form-mailer.jp/fms/0b9c1535220105
  申込締切:2024年1月25日(木)12:00
 
【お問い合わせ先】
  京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部 ※主催者より本シンポジウムの受付代行業務を受託しております。
  E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp
 
  ※内容に関するお問合せは、Beyond2050構想室まで。
  E-mail:beyond2050_reps@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
  
□■□∞∞──------ 実体験に学ぶ!ディープテック・スタートアップとの連携に関するパネルディスカッション ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)は、スタートアップのピッチイベントや、企業間連携に向けたノウハウが学べるイベントを定期開催しています。
  実際にディープテック領域で企業連携を進めている、スタートアップ×大手企業3組にご登壇いただき、共創プロジェクトにまつわる話を両社の視点から掘り下げてお聞きします。
  ディープテックスタートアップとの協業・連携に取り組んでいる方や、ご関心のある方は、是非ご参加ください。 
  
【開催概要】
  日時:2023年12月21日(木)
     開演18:45 終了予定20:00
  会場:オンライン配信(ZOOMウェビナー)
  費用:無料  
  主催:JOIC事務局(運営:PwCコンサルティング、事務局運営協力先:eiicon )
  リンク・詳細:https://deeptech-paneldiscussion.peatix.com/
 
  ●登壇企業
  <1組目> AMI株式会社 × 日清紡マクロデバイス株式会社
  <2組目> ソニア・セラピューティクス株式会社 × 平田機工株式会社
  <3組目> WOTA株式会社 × 水ing株式会社(予定)
 
【お問い合わせ先】
  JOIC事務局(NEDOイノベーション推進部 JOIC担当)
  TEL:044-520-5173  E-MAIL:open_innovation@nedo.go.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
    
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
 
   ・ JOIC Twitter を開設しておりますので、是非ともフォローください。
           https://twitter.com/joic_official
 
   ・ 2023年7月3日より、オープンイノベーションに関する連載記事が開始されておりますのでご紹介させて頂きます。
     オープンイノベーション入門:手引きと実践ガイド https://ascii.jp/serialarticles/3001028/
 
   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1
 
   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。
 
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。
 
 
--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆
 

PAGE
TOP