JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

最新情報2

2023年02月13日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #286」を発行致しました。

┏┓              オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #286              ┏┓
┗□─────────────---------------------------------------------------------------------------------------------------------─────────────□┛

2023年 2月 13日
 
□■□∞∞──------【NEDO】「イノベーションストリームKANSAI 6.0」への出展およびセミナーの開催------──∞∞□■□

【概 要】
  NEDOは、2023年2月21日から2月22日までの2日間、コングレコンベンションセンター (グランフロント大阪北館) で開催される「イノベーションストリームKANSAI 6.0」に出展し、NEDOの最新の支援施策についての紹介及び希望者への個別相談をリアル会場で行います。
  2月22日には、NEDOセミナー「組織内イノベーション人材 ―発掘と育成に向けた組織づくり―」およびパネルディスカッション「どうする日本 ほんまにイノベーションを起こすには」を開催し、組織内でイノベーションを起こす際の根源にある問題、本当に重要なことの見える化を試みます。
  是非、NEDOブース、NEDOセミナー共にお立ち寄り下さい。
 
【開催概要】
  日時:【展示】   2 月 21 日 (火)、22 日 (水) / 両日 10:00~17:00
     【セミナー】 2 月 22 日 (水) 10:15~12:10
  会場:コングレコンベンションセンター ※現地開催のみ
   大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 地下2階
  費用:無料 (事前登録制)
  主催:一般社団法人うめきた未来イノベーション機構
  リンク・詳細:https://u-fino.com/kansai/ (事前登録もこちらから)
 
【お問い合わせ先】
 【展示】NEDO関西支部 kansai@ml.nedo.go.jp
 【NEDOセミナー】NEDOイノベーション推進部 open_innovation@nedo.go.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------    
 
 
□■□∞∞──------ イノベーション活動の試行錯誤 ~世界トップシェアを誇る電子部品メーカーから学ぶオープンイノベーション徹底解剖~ ------──∞∞□■□
  
【概 要】
  本 Web セミナーでは、世界トップシェアを誇る電子部品メーカーである、KOA株式会社の坪木 光男 氏をお招きします。
  電子部品一筋の抵抗器メーカーが、「新たな価値の創造」にチャレンジし、推進するための専門組織を立ち上げました。そこに至るまでの背景、苦労から得た活動のポイントをお話しいただきます。
 「オープンイノベーション徹底解剖」シリーズの第 25 回目。新規事業へチャレンジする方はぜひ、ご参加ください。
 
【開催概要】
  日時:2023 年 2 月 24 日(金) 14:00 ~ 15:30 ( 13:50 受付開始)
  会場:Zoom (オンラインセミナー)
  費用:無料(要事前登録)
  主催:リンカーズ株式会社 
  リンク・詳細:https://go.linkers.net/230224_webinar_council
  定員:1000名(先着順)
 
  登壇:KOA株式会社
     一般社団法人 Japan Innovation Network
 
【お問い合わせ先】
  リンカーズセミナー運営事務局
  seminar@linkers.net
  
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------   
 
 
□■□∞∞──------【NEDO】NEPアルムナイイベント[NEP-Lab(ねぷらぼ)(仮称)]のご案内[予告] ------──∞∞□■□
  
【概 要】
  NEP事業は2018年の開始から間もなく5年目を迎えることとなり、その間、皆様の日頃のご支援・ご協力の下、多くの事業者様を支援して参りました。現在、当NEP事業にこれまで参画いただいた全事業者(卒業生を含む約150事業者)及び関係者を対象としたイベントの開催(対面開催)を企画しております。イベントではNEP事業者によるピッチ、パネル展示等も実施し、参加者同士のネットワーキングや商談の場になればと考えております。
 
【開催概要】
  日時:2023年3月29日(水)10:00~18:00頃 ※イベント途中での入退場は自由です。
  会場:有明セントラルタワーホール&カンファレンス 4階ホールA    
  費用:参加費無料 ※移動交通費は自己負担願います。
  主催:NEDO NEP事務局
  リンク・詳細:会場アクセス https://ariake-hall.jp/access.html
         最寄り駅は、ゆりかもめ線「東京ビッグサイト駅」、りんかい線「国際展示場駅」 

 イベント内容(予定)
  業界トップランナーによる基調講演
  事業者ピッチ:1事業者あたり3分程度を予定
  紹介パネルの展示:研究成果や事業紹介などのパネルボードを展示し、ボード前でご説明いただく予定
  ※なお、当日の会場内の様子は、動画配信サイトを通じてLive配信(一般公開)も行う予定です。
  ※当日のスケジュール、参加可否のお伺い等、詳細については別途ご連絡いたします。
 
【お問い合わせ先】
  NEDO NEP事務局
  E-mail:NEP@nedo.go.jp
    
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------      
 
 
□■□∞∞──------【参加者募集中】中小企業向けSDGsセミナーかわさきグリーンイノベーションクラスター交流会(合同開催)------──∞∞□■□
 
【概 要】
  川崎市経済労働局では、企業の皆様にSDGs・脱炭素への取組をより身近に感じていただくことを目的としたセミナー・交流会を開催いたします。
  当日は、専門講師によるSDGsに関するご講義をいただくとともに、環境関連技術を有する企業等によるネットワーク「かわさきグリーンイノベーションクラスター」より、交流会と称して脱炭素・SDGsに関連する企業の取組をご紹介いただきます。
  ご希望により、講師や企業とのご面談(マッチング)をいただくことも可能です。ぜひご参加ください。
 
【開催概要】
  日時:令和5年2月20日(月曜日)15時00分から17時30分
  会場:オンライン(Microsoft Teams)
  費用:無料
  主催:川崎市経済労働局イノベーション推進部
  リンク・詳細:https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000147893.html
 
【お問い合わせ先】
  川崎市経済労働局イノベーション推進部
  E-mail:28ecotech@city.kawasaki.jp  TEL. 044-200-2335
  
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------    
 
 
□■□∞∞──------ Samsung Mobile Advance(SMA)2023の募集 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  SMAはスタートアップの皆様とサムスンが協力して革新的なアイデアを実現するためのインキュベーションプログラムです。スマートフォン、スマートウォッチ、TWSイヤーフォン、ARグラス、VR HMDのユーザーに新たな体験を提供することを目的としています。
  応募に際しては、貴社の保有技術を活用した、差別化が可能な製品やサービスの実現に向けたプロトタイプの提案書のご提出をお願い致します。採用された場合はプログラム終了後にさらなるパートナー シップや投資のサポートを受ける可能性がひろがり、サムスンとの長期的な関係を構築できる機会が得られます。
  求める分野や応募方法などの詳細については、下記リンクをご覧ください。
 
【募集概要】
  期間:2023年1月23日~3月31日
 
  助成金:1件につき上限 500万円
  主催:株式会社サムスン日本研究所
  リンク・詳細:
   サムスン日本研究所公式HP: https://www.samsung-srj.co.jp/info/20230123.html
   Samsung Mobile Advance 2023 サイト:https://developer.samsung.com/open-innovation
  【SAMSUNG × AUBA】『 Samsung Mobile Advance 2023 』エントリーページ:https://eiicon.net/about/samsung-ma2023/  
   プレスリリース [PR TIMES]: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000378.000037194.html
 
【お問い合わせ先】
  株式会社サムスン日本研究所 SRJ-Y MD4 乙部 英一郎
  E-mail:eiichiro.otobe@samsung.com
    
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ MRI DEMO DAY 2023(3/10開催)  ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  社会課題の解決は、一社単独ではなし得ません。三菱総合研究所(MRI)では従来より、事業活動を通じた様々な場面でスタートアップとの連携や支援に取り組んできました。
  今回のDEMODAYは、イノベーションに欠かせないキー・プレイヤーであるスタートアップとの「共創」をテーマとしています。
  これまで取り組んできたMRI事業を通じたスタートアップ連携・共創活動の事例や昨年実施しました「ビジネスアクセラレーションプログラム2022」ファイナリストとの共創成果の発表等、広くご紹介し、コレクティブインパクトを引き出すきっかけとなる場を提供します。
  こうした活動を通じて、社会課題起点のスタートアップ・エコシステムの確立、高度化を目指します。
 
【開催概要】
  日時:2023年3月10日(金)14:00~18:30(ネットワーキング含む)
  会場:大手町三井ホール(東京都千代田区大手町1-2-1)
     ※オンラインウェビナー併用ハイブリッド形式
  費用:無料
  主催:三菱総合研究所 未来共創イニシアティブ
  リンク・詳細:https://eiicon.net/about/mri_demoday2023/
 
【お問い合わせ先】
  未来共創本部「MRI DEMO DAY 2023」事務局
 (担当:八巻、加藤) mri_demoday2023@ml.mri.co.jp
    
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ KISTEC先端科学技術セミナー「研究から開発、そして社会実装へ」 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  テーマは、新たなテクノロジー創出の担い手となるベンチャー企業の「育て方」です。
  ベンチャー企業が成長を遂げ、成功に至るためのプロセスに必要な物とは何か。
  技術開発から社会実装を目指すにはどうすればいいのか?スタートアップベンチャーでの人材育成とは? 
  バイオベンチャー初の東証一部(現・東証プライム)上場を果たし、6社の創業を手掛けた講師が、いま注力するスタートアップ企業支援事業にも触れながら、ベンチャー企業が成長を遂げ、成功に至るためのプロセスについて語ります。
  技術開発、経営に携わる方、新しい事業を始めたい、異分野の領域に踏み込みたいとお考えの方などにお勧めのセミナーです。
 
【開催概要】 
  日時:令和5年3月8日(火) 15:00~16:30
  会場:KSPホール(神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパーク内)
  費用:無料
  主催:(地独)神奈川県立産業技術総合研究所/(株)KSP 共同主催
  リンク・詳細:https://www.kistec.jp/learn/ksp-kistec/
 
【お問い合わせ先】
  (地独)神奈川県立産業技術総合研究所 人材育成部 教育研修グループ
  manabi@kistec.jp / 044-819-2033
    
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ IPランドスケープ支援事業 2022年度第6回公募開始(3/10 17時〆切)のご案内 ------──∞∞□■□
 
 <事業の背景>
  企業の強みが「見える強み」から「見えない強み(知財等)」へ変化する中、企業の経営戦略や事業戦略を検討する際に、自社の「強み」やライバル企業の状況、市場や技術開発の動向などをふまえた戦略を策定するためには、知的財産の情報も加味することが欠かせません。そこで、INPITは「IPランドスケープ支援事業」として、「市場」や「事業」の情報に「知財」の情報を合わせた分析を行い、企業の抱える経営や事業の課題に対して、強みを活かした解決策のご提案をいたします。(公募制、無料)本メルマガ読者の皆様にも、是非積極的に応募をご検討いただきたく存じます。
 
 [公募期間]2023年2月6日(月)から2023年3月10日(金) 17時まで
 
 <申請受付>
  第6回公募〆切:2023年3月10日(金)17:00
  公募要項  :https://www.inpit.go.jp/content/100875829.pdf
  申請書   :https://www.inpit.go.jp/content/100876325.xlsx
  申請書記入例:https://www.inpit.go.jp/content/100875219.xlsx
  申請形式  :メール送信
 
  詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
  https://www.inpit.go.jp/katsuyo/ipl/index.html
 
【お問い合わせ先】
  INPIT 知財戦略部 営業秘密管理担当
  電話(代表)03-3581-1101 内線3841  E-mail:trade-secret@inpit.go.jp 
    
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------【IP ePlat】知財学習動画教材リリースのお知らせ ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  誰でも無料で知的財産が学べる、e-ラーニングサイト「IP ePlat」にて、コンテンツを2件リリースしました。
 
  〇みんなの意匠権
  特許庁発行のガイドブックを動画化。意匠制度活用例を4コマ漫画で紹介しています。
 
  〇意匠審査実務の概要
  令和元年意匠法に対応。意匠登録出願の流れや、先行意匠調査などについて解説しています。
 
  IP ePlatではビジネスに役立つ学習コンテンツを豊富に取り揃えておりますので、併せてご視聴ください。
 
日時:配信中
会場:オンライン配信(視聴には、ポップアップブロックの解除が必要です。)
費用:無料
  リンク・詳細:https://www.inpit.go.jp/jinzai/topic/info_20230130.html
 
【お問い合わせ先】
  独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT) 知財人材部 電子研修担当
  電話(代表)03-3581-1101 内線3907
     
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──【2月16日ハイブリッド開催】日本経済新聞社×ジェトロ(共催)「CES2023」報告会~日本のスタートアップは世界にどう挑んだか──∞∞□■□
 
【概 要】
  1月初に米ラスベガスで開催された、世界最大級のテクノロジー展示会「CES2023」。
  ジェトロでは今年もジャパンパビリオンを設置し、スタートアップの出展を強力にサポート。大手企業だけでなく、最先端技術を披露するスタートアップの展示も毎回注目を集めています。今回は実際に現地に足を運んだ出展企業とジェトロが現場の様子や成果をご報告します。
  CESへの出展を目指すスタートアップ関係者の方、大企業のオープン・イノベーション担当者の方、スタートアップを支援するエコシステムの方々のご参考になれば幸いです。どうぞ奮ってご参加ください。
 
【開催概要】 
  日時:2月16日(木)20時~21時
  会場:CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15F)
  リンク・詳細:お申し込みはこちら https://venturecafetokyo.org/sessions/ces2023-report-session/
 
【お問い合わせ先】
  ジェトロ・スタートアップ支援課 CES担当チーム
  E-mail:CES@jetro.go.jp
     
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 京大発イノベーションを探る@健都 微生物ベンチャーが目指す地球規模の課題解決 ~統合的な科学アプローチで生態系のリデザインへ~ -----──∞∞□■□
 
【概 要】
  土壌中の植物と微生物との共生ネットワークを解析・制御し、農業に貢献する微生物ベンチャーからCEOとCSOがご登壇!
  研究内容から資金調達の極意、目指す未来像まで幅広く伺います。
 
【開催概要】 
  日時:2023年3月8日(水)16:00~18:00
  会場/定員:ハイブリッド開催/現地15名、オンライン200名
      ※現地会場:健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ
  費用:無料
  主催:JR西日本不動産開発株式会社、京都リサーチパーク株式会社、京大オリジナル株式会社
  リンク・詳細:https://lp.krp.co.jp/tkl_event_input_20230308.html
 
【お問い合わせ先】
  京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 
  担当:池田 tkl@ml.krp.co.jp
     
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 京都大学哲学セミナー「京大研究者と考える哲学と社会課題―企業と哲学の接点とは― 」-----──∞∞□■□
 
【概 要】
  気候変動やロシアによるウクライナ侵攻、AI技術の進展など、将来を予測できない状況が加速しています。そんな中、GAFAをはじめとした欧米企業はもちろんのこと、日本企業においても哲学コンサルティングを導入する事例が見られています。
  京都大学でも、世界有数の総合電機メーカー、電気通信会社、資産運用企業などと哲学分野で共同研究を行うなど、ビジネスの現場にも「哲学」が浸透してきています。
  本セミナーでは、ビジネス現場でも生かすことができる「哲学」について、京都大学の教員から体験的に学ぶ機会を提供します。哲学の思考法を使って、新しい概念を作ったり、既存の境界線を変えたりすることについて、考える機会としていただけましたら幸いです。
  企業の研修人材開発をご担当の方をはじめ、新規事業開発、研究開発、経営戦略などに かかわっておられる方、哲学をビジネスに生かしたい方は、是非お申込みください。
 
【開催概要】
  日時:2023年3月7日(火)10:30~15:00(申込締切:3月7日(火)10:30)
     ※定員:100名程度、休憩:12:05~13:10
  会場:オンライン開催(Zoomウェビナー)
  費用:無料
  主催:京大オリジナル株式会社
  共催:京都大学産官学連携本部
  協力:株式会社 AaaS Bridge
  リンク・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=17830
 
【お問い合わせ先】
  京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部
  TEL:075-753-7778  E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp
     
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
  =====================================================================
  
 
   ・ JOIC Twitter を開設しておりますので、是非ともフォローください。
           https://twitter.com/joic_official
 
   ・ 画期的取組や共創促進につながるオープンイノベーションに挑む民間事業者の取材先を募集しております。
     具体的には、記事として公開できる他事業者や他機関と連携内容そのものについてをテーマとしています。
     JOIC会員からの積極的な情報提供を募集していますので、ぜひご連絡ください。
          取材例:https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062585/
          連絡先:https://www.joic.jp/email.html 
 
   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1
 
   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。
 
    ====================================================================== 
 
  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>
 
   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   オープンイノベーションピッチ in Central Japan
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsXhoCRpbRHjqCKAkH0fWbKI
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。
 
  =======================================================================
 
--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆
 

PAGE
TOP