JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

最新情報2

2022年09月20日(火) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #266」を発行致しました。

┏┓              オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #266              ┏┓
┗□─────────────-------------------------------------------------------------------------------------─────────────□┛

2022年 9月 20日
 
□■□∞∞──------ IPランドスケープ支援事業 2022年度第3回公募開始(10/14 17時〆切)のご案内 ------──∞∞□■□
 
 <事業の背景>
  企業の強みが「見える強み」から「見えない強み(知財等)」へ変化する中、企業の経営戦略や事業戦略を検討する際に、自社の「強み」やライバル企業の状況、市場や技術開発の動向などをふまえた戦略を策定するためには、知的財産の情報も加味することが欠かせません。そこで、INPITは「IPランドスケープ支援事業」として、「市場」や「事業」の情報に「知財」の情報を合わせた分析を行い、企業の抱える経営や事業の課題に対して、強みを活かした解決策のご提案をいたします。(公募制、無料)本メルマガ読者の皆様にも、是非積極的に応募をご検討いただきたく存じます。
 
 [公募期間]9月12日(月)から10月14日(金) 17時まで
 
 <申請受付>
  第2回公募〆切:2022年10月14日(金)17:00
  公募要項  :https://www.inpit.go.jp/content/100875217.pdf
  申請書   :https://www.inpit.go.jp/content/100875681.xlsx
  申請書記入例:https://www.inpit.go.jp/content/100875219.xlsx
  申請形式  :メール送信
 
  詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
  https://www.inpit.go.jp/katsuyo/ipl/index.html
 
【お問い合わせ先】
  INPIT 知財戦略部 営業秘密管理担当
  電話(代表)03-3581-1101 内線3841
  E-mail:trade-secret@inpit.go.jp 
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------【先端技術・ソリューション集結!】イノベーションマッチング~スマートファクトリー編~ ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  今、ホットなキーワード“スマートファクトリー”をテーマにしたビジネスマッチングイベントを開催。
  大手物流不動産企業や産業用 AI ロボット開発ベンチャー等の計4 社が技術・ソリューションを提案します。
  登壇企業との面談も受け付けます。ぜひこの機会をご活用ください。
 
【開催概要】 
  日時:2022年10月6日(木)15時00分-16時00分
  会場:オンライン開催
  費用:無料
  主催:かわさき新産業創造センター
  リンク・詳細:https://sf-kbic-matching.peatix.com
 
【お問い合わせ先】
  かわさき新産業創造センター イノベーション創出チーム(株式会社ツクリエ)
  連絡先:event@kawasaki-net.ne.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 【10/4 東京・大手町、オンライン】メタバースで切り拓く、グローバルビジネスの糸口 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  次世代のデジタルプラットフォームとして話題沸騰中のメタバース。このトレンドには新型コロナウィルスによる影響も大きく、テレワーク中心の働き方においてもよりリアルに近いコミュニケーションが可能なメタバースが注目されています。現在ではGAFAをはじめ、多くの企業がメタバースをテーマにビジネスを展開しており、そこには激動のグローバルビジネスで成功するヒントが隠されているのではないでしょうか?
  当日はメタバースを活用したリモートワークツールを提供し、2021年に約90億円の資金調達に成功したGather Presence Partnerships Inc.と日本代理店契約をわずか4ヶ月で締結を果たした株式会社LocalSquare 代表取締役 金川和也氏をゲストにお迎えし、「メタバース」をテーマとしたグローバルビジネスの勝機や、海外企業との契約締結の経緯を紐解きます。沢山のご参加をお待ちしております。
 
【開催概要】
  日時:2022年10月4日(火)10:00~11:00
  会場:Inspired.Lab(東京・大手町)/オンライン(Zoom)のハイブリッド
     定員:会場参加40名・オンライン参加100名(いずれも申込先着順)
  費用:無料
  主催:株式会社アドライト
  リンク・詳細:https://www.addlight.co.jp/events/20221004event/
  申込締切:2022年10月4日(火)10:00
 
  対象:海外展開や海外企業との連携を検討中の企業様、メタバース事業の導入・活用を検討中の企業等
 
【お問い合わせ先】
  https://www.addlight.co.jp/contact/all/
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
  =====================================================================
  

   ・ JOIC Twitter を開設しておりますので、是非ともフォローください。
           https://twitter.com/joic_official
 
   ・ 画期的取組や共創促進につながるオープンイノベーションに挑む民間事業者の取材先を募集しております。
     具体的には、記事として公開できる他事業者や他機関と連携内容そのものについてをテーマとしています。
     JOIC会員からの積極的な情報提供を募集していますので、ぜひご連絡ください。
          取材例:https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062585/
          連絡先:https://www.joic.jp/email.html 

   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1

   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。

  ====================================================================== 

  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>

   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   NEDOピッチ in Central Japan 
     https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsVePcPapHz7oAgZR6Z82Hxc
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  =======================================================================

--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

PAGE
TOP