JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

最新情報2

2021年10月18日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #219」を発行致しました。

┏┓    オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #219                   ┏┓
┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛

2021年 10月 18日
 
□■□∞∞──------【内閣府】第4回日本オープンイノベーション大賞、募集中! ------──∞∞□■□

【概 要】
  内閣府では、産学連携、大企業とベンチャー企業との連携、自治体と企業との連携など、組織の壁を越えて新しい取組に挑戦するオープンイノベーションの模範的なプロジェクトを表彰する「第4回日本オープンイノベーション大賞」を募集しております。
  日本の未来を担うイノベーション創出の加速を目指します。皆様の積極的なご応募をお待ちしております!
 
   〇表彰の種類
  内閣総理大臣賞、科学技術政策担当大臣賞、総務大臣賞、
  文部科学大臣賞、厚生労働大臣賞、農林水産大臣賞、
  経済産業大臣賞、国土交通大臣賞、環境大臣賞、スポーツ庁長官賞
  日本経済団体連合会会長賞、日本学術会議会長賞
 
  募集締切:令和3年10月29日(金)12時まで 
  表彰式は令和4年2月頃に開催予定 
  リンク・詳細:内閣府ウェブサイトより応募書類をダウンロードし、必要事項を記載の上、下記アドレスまで電子メールで提出してください。
       https://www8.cao.go.jp/cstp/openinnovation/prize/2021.html
       提出先:openinnovation_prize2021@yano.co.jp
 
【お問い合わせ先】
  表彰事務局 : 株式会社矢野経済研究所 日本オープンイノベーション大賞事務局(担当:櫻木、大窪)
  電話番号 : 03-5371-6908(本事業は内閣府の「令和3年度オープンイノベーションの推進に関する調査」として実施しています。)
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ 京大理学研究科主催 サイエンス倶楽部デイ ------──∞∞□■□
     京大理学の新しい芽を知る! 未来につながる理学のポテンシャル
【概 要】
  京都大学大学院理学研究科では、「理学の新しい芽を育む」をテーマに、メンバー相互の交流と親睦を図り、連携を深めることを目的として「サイエンス倶楽部デイ」を開催してきました。今年度は、これまで限定的に開催してきた講演会等(11/6(土))を公開イベントとしつつ、大学院生等の若手研究者約50名との交流を目的とした研究交流会(11/22(月))を新たに設け、オンラインにて開催します。あわせて、それら若手研究者たちの研究紹介動画も配信します。未来につながるイノベーションを共創できる京大理学のポテンシャルを体感いただく機会となっておりますので、是非お申込みください。
 
【開催概要】
  日時:内容
  第一部 2021年11月6日(土)14:00~16:40(申込締切 11月4日17:00)
 
    ①挨拶・研究科紹介・質疑応答
     國府 寛司 京都大学大学院理学研究科長・理学部長
    ②講演「多元素ナノ合金技術が切り拓くサイエンスと未来」
     北川 宏 京都大学大学院理学研究科 化学専攻 教授
    ③講演「腸という秘境を訪ねて」
     高橋 淑子 京都大学大学院理学研究科 生物科学専攻 教授

  第二部 2021年11月22日(月)13:30~17:30(申込締切 11月18日17:00)
    若手研究者との研究交流会

  会場:オンライン
  費用:無料
  リンク・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=13556

【お問い合わせ先】
 〇第一部内容について
  京都大学大学院理学研究科 附属サイエンス連携探索センター
  TEL:075-753-9413 E-mail:050sacra@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

 〇第一部申込、第二部申込・内容について
  京大オリジナル株式会社 コンサルティング事業部
  TEL:075-753-7766 E-mail:event1@kyodai-original.co.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 【公募開始】2021年度NEDO NEP第2回公募:NEP説明会&提案書添削指導について ------──∞∞□■□
 
【概 要】  
  NEDOは、具体的な技術シーズを活用した事業構想を有する起業家候補支援プログラム(NEDO Entrepreneurs Program;以下「NEP」という)の公募を開始しております。本事業の応募対象者は、「特定の技術シーズを有する研究機関等又は企業に所属する」又は「自らが特定の技術シーズを有する」起業家候補人材です。採択者は、NEDOカタライザー(事業化支援人材)によるハンズオン支援を受けながら、事業化可能性の調査や事業化に向けた研究開発、実証等(ビジネスプラン作成/市場調査/試作品設計/製作等)を行います。
  本事業は、過去にご応募頂いた方*も、再度ご応募頂くことが可能です。皆様のご応募をお待ちしております! *過去に”公募で採択に至らなかった方”や”NEP採択者(助成額500万円以下)でNEPタイプBへ応募される方”
 
【公募期間】 2021年10月8日(金)~11月30日(火)
【公募詳細】 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100326.html 
       ※NEP公募かんたん概要:https://www.nedo.go.jp/content/100930777.pdf

【説明会の開催】
  参加希望の方は、NEP公募ページの「申込ページはこちら」より登録ください。また、同じ所属機関からの参加においても参加者毎に登録ください。メールでの参加申し込みは受け付けておりません。
  <開催日>第1回:10月18日(月)/ 第2回:11月 5日(金)  
  <時間>いずれの回も14時05分~15時00分 (14時00分より待機可能)

【提案書添削指導について】
  本公募へのご応募にあたり、より精度の高い提案書を作成していただくことを目的として『提案書の添削指導』を実施致します。詳細はNEP公募ページにてご確認下さい。
  <添削指導期間>10月18日(月)~11月15日(月)正午まで
  <受付数> 先着50件程度(受付数に達し次第、終了予定)

【お問い合わせ先】
  イノベーション推進部 スタートアップグループ
  担当者:NEP事務局  E-MAIL:NEP@nedo.go.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 【セミナーのご案内】九州大学学術研究都市セミナーin東京2021 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  九州大学における最先端の研究開発や産学連携の取組みなど、様々な視点から情報提供いたします。今回のテーマは「これからの脱炭素・医療・食料」です。Zoomウェビナーも同時開催いたします。皆様のご参加をお待ちしています。
 
【開催概要】
  日時:2021年11月4日(木)
  会場:ハイアットリージェンシー東京(東京都新宿区)
  費用:無料
  主催:(公財)九州大学学術研究都市推進機構
  リンク・詳細:https://www.opack.jp/events/detail/172
 
【お問い合わせ先】
(公財)九州大学学術研究都市推進機構 <担当 吉田>
 メールアドレス:seminar@opack.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------【オンライン開催】国立感染症研究所客員研究員に聞く、コロナ禍でもう一度見直す実験研究における安全管理 ------──∞∞□■□

【概 要】 
  実験を実際に行う研究者はもちろん、ラボの施設管理を担当されている方にも、実験・研究の安全管理は重要な事項です。コロナ禍で、「特別に気を付けないといけないことがあるのでは」「現在の検体の取り扱いで大丈夫だろうか」といった疑問をお持ちの方も多いと思います。そんな疑問を解消いただきたく、2006年から国立感染症研究所品質管理部客員研究員、2014年からはNPO法人バイオメディカルサイエンス研究会(BMSA)の常任理事を務めていらっしゃいます前川秀彰先生にご登壇いただき、皆様の疑問にお答えしながら、実験・研究の安全管理に関してじっくりとお話いただきます。お申し込みフォームからも質問を受け付け、出来る限りご回答いただきます。
 
【開催概要】
  日時:2021年10月27日(水)16:00~17:00
  会場:オンライン参加(Zoomウェビナー、定員200名)  ※お申込み後および開催前日にZoomウェビナーのURLをご送付します
  費用:無料
  主催:京都リサーチパーク株式会社
  リンク・詳細:https://www.krp.co.jp/events/detail/2684.html?utm_source=nedojoic&utm_medium=mail&utm_campaign=bmsa
   お申込み: https://lp.krp.co.jp/tkl_event_input_20211027.html?utm_source=nedojoic&utm_medium=mail&utm_campaign=bmsa
 
【お問い合わせ先】 
  京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 担当:池田 tkl@ml.krp.co.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ フードテック、アグリテック、バイオマテリアル・サイエンス等日欧米スタートアップとの事業共創プログラム「SUITz」参加企業募集説明会 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  SDGs、Society5.0への積極的な経営戦略は、企業価値の成否を握るほど重要性を帯びています。米モーニングスター社によると、ESGをテーマとし、世界の主要上場企業等へ投資する「サステイナブル・ファンド」は、2021年第1四半期に210億米ドル超えを記録。これは前年比(104億米ドル)の2倍以上で、2019年第1四半期比では約5倍にのぼります。
  日本も積極的に取り組んでいるところですが、企業から「サステイナブル領域での具体的打ち手が乏しい」「社内のアセットではカバーが難しいため共創にて実現したいが、有望スタートアップと出会えない」「協業もなかなか実現しない」という声をいただくのが実情です。
  目利き力と確かなネットワークをもって当該領域の日欧米スタートアップとのマッチングから事業共創まで支援する「SUITz」を立ち上げることにいたしました。この度、本事業へ参加いただく企業の募集説明会を行います。
 
【開催概要】
  日時:2021年10月27日(水)17:00~17:45
  会場:オンライン(Zoom)
  費用:無料
  主催:株式会社アドライト
  リンク・詳細:https://www.addlight.co.jp/events/suitz20211027/
 
【お問い合わせ先】
  info@addlight.co.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ !参加登録10月19日(火)締切!【NEDO】NEP終了事業者による成果発表会のご案内 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  2020年度「研究開発型スタートアップ支援事業/NEDO Entrepreneurs Program(NEP)」の採択事業者による、成果発表会を開催いたします。今回は、25名のNEP終了事業者(一部、事業実施中の中間報告を含みます)による発表を予定しています。JOIC会員の皆様におかれましては、NEP事業に採択された<起業家候補人材>や<スタートアップ企業>との新たな接点構築の場としてご活用いただけますと幸いです。なお、本イベントへのご参加は、参加登録フォーム(下記「リンク・詳細」ご参照)に記載の<傍聴対象者>に限ります(JOIC会員および会員団体にご所属の方は参加対象です)。
 
【開催概要】
  日時:2021年10月22日(金)10時~17時(予定)
  会場:オンライン(利用ツール:Webex)
  費用:無料
  主催:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) イノベーション推進部 NEP事務局
  リンク・詳細:参加登録フォーム https://forms.gle/9NTFvP37aU8nBnvN6
 
【お問い合わせ先】
  NEP運営管理法人(PwCコンサルティング合同会社)
  JP_Cons_NEP@pwc.com
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
  =====================================================================
  
   ・ JOIC Twitter を開設しておりますので、是非ともフォローください。
           https://twitter.com/joic_official
 
   ・ 画期的取組や共創促進につながるオープンイノベーションに挑む民間事業者の取材先を募集しております。
     具体的には、記事として公開できる他事業者や他機関と連携内容そのものについてをテーマとしています。
     JOIC会員からの積極的な情報提供を募集していますので、ぜひご連絡ください。
          取材例:https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062585/
          連絡先:https://www.joic.jp/email.html 

   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1

   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。

  ======================================================================

  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>

   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   第42回NEDOピッチ(次世代バッテリーTech ver.) 
     https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsXKw5aVJNFleB1AaarYI9V0
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  =======================================================================

--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

PAGE
TOP