JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

%%SUBTITLE%%
最新情報2

2018年05月21日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #060」を発行致しました。

┏┓           オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #060               ┏┓
┗□─────────────-----------------------------------------------------------------─────────-─□┛

  2018年 5月21日

□■□∞∞──     ブロックチェーンによる新規事業開発 (Mirai Salon #8)           ----------------──∞∞□■□

【概 要】
     <ブロックチェーンがもたらす社会変革の可能性>
  経済産業省による試算により67兆円の市場規模があるとされるブロックチェーン関連事業。「ビットコイン」や
 「イーサリアム」など仮想通貨の基幹技術として知られていますが、適用範囲は金融や不動産、文書管理、
 製品取引、所有者が異なる産業機器間の情報伝達などありとあらゆる分野に及びます。
  今回のMirai Salonでは、その技術を用いてビジネス展開を考える国内企業にフォーカス。大手企業、ベンチャー
 から有識者をお招きし、ブロックチェーンの必要性や新規事業開発の現状、大手企業とスタートアップ協業の
 ポイント、海外の動向等、それぞれの経験や視点で語っていただきます。

  ※登壇者情報は随時公開していきます!
 主 催 : 株式会社アドライト
       株式会社アドライト(addlight Inc.)は、イノベーション創造のための、国内大企業に対するハンズオン
       支援事業及び国内外ベンチャー企業に対するインキュベーション事業を行っております。
 共催・協力 : EGG JAPAN(三菱地所株式会社)
       東京・丸の内が日本だけでなく世界から選ばれる魅力的なビジネスセンターであり続けるために、日本
      未進出の海外企業や世界展開をめざす日本の中小ベンチャー企業に対してビジネス開発支援・誘致
      を行っております。その一環として、オフィススペースの運営と会員組織「東京21cクラブ」のネット
                 ワーキングを行っております。

【開催内容】
 <テーマ (予定)>
   ・海外ブロックチェーン事例の紹介
   ・【プレゼン】大手企業、スタートアップのブロックチェーンによる新規事業の開発事例
   ・パネルディスカッション

 <対 象>
     一般企業の新規事業関係者、ベンチャー企業及びベンチャー関係者、起業予定の個人、メディア関係者など
       (弊社アドライトと同業者のご参加はご遠慮願います)

 日 時 : 2018年6月6日(水) 16時00分~19時00分 (15:30受付開始)
 会 場 : EGG JAPAN (〒100-6510 東京都千代田区丸の内1?5?1 新丸の内ビルディング10階)
 費 用 : 参加者チケット:5,000円
        ※チケットはこちらから事前にお求めくだい
      https://www.addlight.co.jp/events/miraisalon-8/

 開 催 : 
      主催:株式会社アドライト  共催:三菱地所株式会社

【リンク・詳細】
      イベント詳細: https://www.addlight.co.jp/events/miraisalon-8/

【お問い合わせ先】
    株式会社アドライト - addlight Inc.
    〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館15階
       Web : https://www.addlight.co.jp/
       Mail :info@addlight.co.jp
 
 ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------


□■□∞∞──    求む!宇宙ビジネスアイデア。大賞は賞金1,000万円             ------------──∞∞□■□

【概 要】
  昨年に引き続き、宇宙ビジネスアイデアコンテストS-Booster 2018(エスブースター 2018)を
 開始しました。 現在、ビジネスアイデアの応募を受け付けしており、応募締め切りは5月31日(木)
 17:00です(6月:一次・二次選抜、10月末頃(予定):最終選抜)。
 「S-Booster 2018」を通じて、準天頂衛星システムや衛星画像等の活用など、宇宙という素材を
 活用したあらゆるビジネスアイデアを発掘し、メンタリングを通じて、その事業化を支援していきます。 
 今年は、メンタリング期間における技術的・専門的知見を有するメンターの拡充や、副賞として
 最優秀賞金額1,000万円をはじめとする各賞の充実などを図ることで、ビジネスアイデアの事業化を
 更に強力に支援していきます。
 応募に関する詳細等はS-Booster 2018専用ウェブサイト(https://s-booster.jp/)をご覧ください。
 たくさんのご応募お待ちしています。

【開催内容】
 主 催 : S-Booster 2018実行委員会
      内閣府宇宙開発戦略推進事務局
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
      国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
       民間スポンサー企業
      - ANAホールディングス株式会社
      - 株式会社大林組
      - スカパーJSAT株式会社
      - 日本航空株式会社
      - 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
      - 株式会社ローソン

 詳 細 :  <https://s-booster.jp/>

【お問い合わせ先】
     「S-Booster 2018」実行委員会事務局
     一般財団法人日本宇宙フォーラム 武石、佐々木
        TEL: 03-6206-4902
        E-mail: s-booster2018@jsforum.or.jp

 ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------


□■□∞∞──   第6回 技術経営・イノベーション シンポジウム のご案内      -------------──∞∞□■□

【概 要】
  科学技術と経済の会(JATES)では、世の中を変革する優れたイノベーション事例を表彰する
「技術経営・イノベーション賞」を主催しております。今年度の第7回は「内閣総理大臣賞」の創設
 も決定いたしました。
  さて、第6回の受賞企業の皆様にイノベーションの内容や実践プロセスを講演いただく「第6回
 技術経営・イノベーション シンポジウム」を以下の内容で開催いたします。

  本イベントは当会会員向けのものですが、この賞を広く知っていただきたいことから、当会の活動
 にご関心のある企業・団体の皆様にもご案内差し上げることとしました。
  お申し込みは下記の「問い合わせ先」まで、お名前、会社名、ご役職を記載の上、メールをお送り
 ください。  (締め切り5月25日)

  よろしくお願いいたします。

【開催内容】
  日 時 : 2018年6月5日(火) 13:00 ~ 17:20 (17:30 ~ 19:00は交流会)
  会 場 : 日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)    
        *交流会は大ホール横のレストランで行います。
  住 所 : 千代田区日比谷公園1番4号(旧・都立日比谷図書館)
        交通アクセス:http://hibiyal.jp/hibiya/access.html
  費 用 : 無料 (交流会は3,000円となります。人数によってはお断りする場合もございます)
  主 催 : (一社)科学技術と経済の会 http://www.jates.or.jp/ <http://www.jates.or.jp/>
  リンク・詳細 : なし

【お問い合わせ先】
    (一社)科学技術と経済の会 技術経営会議事務局
       大内、鈴木、西森 Email:gikeikai@jates.or.jp <mailto:gikeikai@jates.or.jp>
                          TEL:03-3263-5501

 ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------


□■□∞∞──   イノベーション100委員会座談会日経ビジネスオンライン記事について    ---------──∞∞□■□

  「イノベーション100委員会」第3期第5回経営者座談会(沖電気工業株式会社川崎秀一会長、
  株式会社本田技術研究所松本宜之社長)が日経ビジネスONLINEに特集されました。 
 
【概 要】
  経済産業省、株式会社WiL、一般社団法人Japan Innovation Network(JIN)が共同運営している
 「イノベーション100委員会」では、自社からイノベーションを興すために変革の思いを持ち、行動を
 起こしている企業経営者による、座談会やインタビューでのイノベーション経営についての議論を
 2015年から続けている。
  第三期(2017年度)の座談会に参加した経営者のイノベーションへの思いと、変革に向けた挑戦が、
 日経ビジネスONLINEにて連載される。

 〇 8割反対されてこそ、価値あるものが生み出せる
    http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/040400128/041800027/

 ○ 「使えない」異質な人材がイノベーションを興す
    http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/040400128/

 ○ バックナンバー
    http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/040400128/

 ◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------


◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ --------------    ♪◆◇◆
--------------------------------------------------------------------------------------------------
 
   =====   「Startup Factory構築事業」のお知らせ (経済産業省) ====================== 

     スタートアップの量産に向けた設計・試作等をサポートする拠点構築を支援する補助金事業
    「Startup Factory構築事業」につき、執行団体(一般社団法人環境共創イニシアチブ)が 
    間接補助事業の募集を開始いたしました。
      ハード面の整備(スタートアップ等が集まる場の新設、設計・試作設備導入等)および
    ソフト面の整備(教育プログラム開発、支援プログラム開発、システム開発等)を支援いたします。
    募集にかかる詳細につきましては下記特設WEBサイトURLよりご参照ください。

    公開URL:
      特設WEBサイト https://startup-f.jp


  ====「オープンイノベーション白書 初版」のアップデート(追補版)====================
 
  昨年公開した「オープンイノベーション白書 初版」の第2章(データに見る国内の
  オープンイノベーションの現状)の掲載データの一部を最新数値に更新しました。
  (※本アップデートが反映された全体版(第1章~第7章)はございません)
 
  公開URL:
   https://www.joic.jp/files/2nd_Chapter_Reviced.pdf

  ============================================================

   <平成28年度JOIC調査(国内外オープンイノベーション事例等)の結果公開>
   
   今般、平成28年度にオープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)が実施した
   国内外オープンイノベーション事例等に関する調査結果を公開しております。

   「オープンイノベーション白書 初版」と共に本調査につきましても、今後のオープン
   イノベーション推進の検討にご活用ください。
    【調査結果:目次】
     ・国内企業におけるオープンイノベーション推進事例(数社)
     ・海外企業におけるオープンイノベーション推進事例(数社)
     ・国内外の自治体・公的機関におけるオープンイノベーション推進事例(数機関)
     ・主要国のイノベーション・エコシステムの概観(数カ国)
     ・オープンイノベーション2.0の動向(欧州)

  公開URL:
      https://www.joic.jp/interview.htm
 =============================================================

 < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像の配信開始 >

  会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
  ご支援いただき、誠にありがとうございます。
  さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
  第24回NEDOピッチ(Future of Work)
  https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsWXR-40kNbiGfpHpoUwx5-4

引き続き、よろしくお願い申し上げます。
 
 =========================================================

 < JOIC ホームページを スマホでも 見やすくするため、6月初旬より 一部リニューアル致します。>

------------------------------------------------------------------------------

◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

 

 

PAGE
TOP