JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

%%SUBTITLE%%
最新情報2

2024年12月23日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #376」を発行致しました。

大和ハウスグループと協業しませんか?「Build the Future. 築こう、未来を。」ビジネスマッチングイベント


概要:
今回登壇する大和ハウス工業は、経営ビジョンに掲げる「人が心豊かに生きる社会の実現」をミッションとし、自社オープンイノベーションプログラムである「フューチャーラボ」を運営しております。今回は、『自社グループにおける「持続的成長モデルの構築」に向けた事業イノベーション』を軸に、募集テーマをプレゼンテーションします(募集テーマの詳細は告知ページでご案内しております)
面談/提案を希望する企業は、本イベント後に大和ハウス工業に面談エントリーすることも可能です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日時:1月16日(木)14:00~15:00
会場:オンライン(ウェビナー)
費用:無料
主催:かわさき新産業創造センター
リンク・詳細:https://daiwahouse-kbic.peatix.com/view
問い合わせ先:
かわさき新産業創造センター(イノベーション創出チーム:株式会社ツクリエ)
担当:細谷・大島・稲生
連絡先:event@kawasaki-net.ne.jp


【理系脳を超える!】伝える力が生み出すイノベーション


概要:研究開発型を中心に全国のスタートアップ支援を行う「K-NIC」では、オンラインセミナーの参加者募集中です。
少人数で走り出すテック系スタートアップにとって、自分たちで営業をしないといけないケースも少なくありません。
一般の人々にサービスや技術の意義が伝わりきらず、社会実装に繋がらないケースが多く存在します。
そこで、あらゆるビジネスシーンにおいて有効なアプローチであるサイエンスコミュニケーションを用いた、「伝える力」に焦点を当てたセミナーを開催!
資生堂研究員として企業の第一線で活躍するサイエンスコミュニケーターの櫻井菜海子氏を講師にお招きし、最新事例や実践ワークの手法も取り入れながら詳しくご紹介します。
資金調達をしたい・マーケティングやブランディングに課題を感じているスタートアップ必見です!

日時:2025年1月23日(木)17:00~18:30
会場:オンライン
費用:無料
主催:Kawasaki-NEDO Innovation Center(K-NIC)
リンク・詳細:https://www.k-nic.jp/event_detail/8335/

問い合わせ先:
Kawasaki-NEDO Innovation Center(K-NIC)運営事務局
〒212-8551
川崎市幸区大宮町1310番地ミューザ川崎セントラルタワー5階
Mail:event@k-nic.jp/TEL:044-201-7020
営業時間:平日10時~18時(最終受付17時)

PAGE
TOP