JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

最新情報2

2022年10月03日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #268」を発行致しました。

┏┓              オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #268              ┏┓
┗□─────────────-------------------------------------------------------------------------------------─────────────□┛

2022年 10月 3日
 
□■□∞∞──------ 第50回 NEDOピッチ(先端マテリアル ver.)------──∞∞□■□
 
【概 要】
  オープンイノベーションの創出を目的とした、スタートアップ企業によるピッチイベントを開催いたします。 
  日本が開発した機能性素材は、モビリティ、IoT、エレクトロニクス、インフラ、医療など多くの分野で使用されており、世界で高い市場シェアを有する製品が数多く存在しています。今回は最先端の素材を開発するスタートアップ企業に登壇いただき、開発する先端マテリアル、デバイスについてお伺いします。ぜひご視聴頂ければと思います。
  
【開催概要】
  日時:2022年10月21日(金)
     開演18:00 終了予定20:00
  会場:Kawasaki-NEDO INNOVATION CENTER(K-NIC) と オンライン配信
  費用:無料  
  主催:JOIC事務局(運営:角川アスキー総合研究所、ASCII STARTUP)
  リンク・詳細:https://www.joic.jp/news/news-i138-u1.html
 
  ●ピッチ登壇企業
  TopoLogic株式会社     (https://www.topologic.jp/
  大阪ヒートクール株式会社  (https://osaka-heat-cool.com/
  株式会社OPTMASS     (https://optmass.com/
  英幸テクノ株式会社     (https://www.eikotechno.co.jp/
  株式会社UJ-Crystal     (https://ujcrystal.co.jp/
 
【お問い合わせ先】
  JOIC事務局(NEDOイノベーション推進部 JOIC担当)
  TEL:044-520-5173  E-MAIL:open_innovation@nedo.go.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------   
 
 
□■□∞∞──------ イノベーション・ジャパン2022 事前参加登録開始 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  NEDOとJST主催の 国内最大級の技術シーズとのマッチングイベント『イノベーション・ジャパン2022』は、今年もオンラインで開催します。
  NEDO・JST合わせて合計600件以上の技術シーズを出展し、史上最大規模となっております。
  いよいよ10月4日から開催となります!現在、オンライン事前参加登録(無料)受付中です。是非ご参加ください。
 
【開催概要】
  日時:2022年10月4日(火)~10月31日(月)(事前参加登録受付中!)
  会場:オンライン
  費用:無料(参加登録あり)
  主催:NEDO、JST
  リンク・詳細:下記のリンクより、事前参加登録をお願いいたします。
         https://innovationjapan-jst-nedo.jst.go.jp/
 
【お問い合わせ先】
  イノベーション・ジャパン2022運営事務局
  TEL:03-5649-6722(10:00~17:00/土日祝日を除く)  E-Mail:info@ij2022.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 学際的研究プロジェクト「生涯学の創出」シンポジウム -----──∞∞□■□
          「生涯学」の挑戦 ―高次脳機能障害から見える新しい生涯観―
 
【概 要】
  これまで人間の生涯は「成長から衰退へ」という単純な枠組みで捉えられてきましたが、従来のような固定的な生涯観だけで人間の生涯を理解することは難しくなってきています。
  学際的研究プロジェクト「生涯学の創出」では、人間の生涯における変化を社会との相互作用の中で多様な成長と変容を繰り返す生涯発達のプロセスとしてとらえ直すことを目的とした研究を展開しています。
  今回のシンポジウムでは、高次脳機能障害の研究で著名な鈴木匡子東北大学教授をお迎えし、一般の方々にもわかりやすく、多様な視点から人間の「新しい生涯観」の構築に向けた議論を展開します。
  今後の超高齢社会において、我々一人一人がどうすべきかのヒントを得る貴重な機会ですので、是非ご参加ください。
 
【開催概要】
  日時:2022年11月5日(土)14:00~15:30(申込締切:11月2日(木)17:00)
     ※定員 本会場:90名(先着順)/オンライン(Zoomウェビナー)200名
  申込多数の場合、期限前でもお断りする場合がありますので、予めご了承ください。
  会場:京都大学医学部創立百周年記念施設 芝蘭会館稲盛ホール2F/オンライン(Zoomウェビナー)
  費用:無料
  主催:文部科学省科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)「生涯学」総括班
  共催:京都大学大学院人間・環境学研究科
  後援:(一社)日本高次機能障害学会、日本認知心理学会神経心理学部会、日本パーソナリティ心理学会
  リンク・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=16491
 
【お問い合わせ先】
  京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部
  TEL:075-753-7778  E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------【IP ePlat】知財学習動画教材リリースのお知らせ ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  誰でも無料で知的財産が学べる、e-ラーニングサイト「IP ePlat」にて、この度、コンテンツを3件リリースしました。
  ①特許出願手続:特許出願に関して近年の法改正に伴う運用変更に対応しました。
  ②審査基準:マルチマルチクレーム制限に関する最近の審査基準改訂に対応しました。
  ③大学発スタートアップ:創業時の注意点を解説しています。
  IP ePlatではビジネスに役立つ学習コンテンツを豊富に取り揃えておりますので、併せてご視聴ください。
 
  日時:配信中
  会場:オンライン配信(視聴には、ポップアップブロックの解除が必要です。)
  費用:無料
  リンク・詳細:https://www.inpit.go.jp/jinzai/topic/info_20220909.html
 
【お問い合わせ先】
  独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT)知財人材部 電子研修担当
  電話(代表)03-3581-1101 内線3907
  
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------【会場・オンライン同時開催】~たんぱく質不足を救え!~工学的細胞デザイン技術に基づいた培養肉の発展 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  ご登壇いただく松崎先生は、一般的に行われているがん細胞を平面的に培養する方法に疑問を持ち、がん細胞の周囲の環境を整えるとこで立体的にがん細胞を育てるための研究をされています。今回は松崎先生の研究の基礎的な内容の説明から、具体的に製薬や培養肉作成にどう役立つのか、そしてタンパク質不足を救う培養肉にフォーカスし今後の展望についてなど、詳しくお話をお伺いいたします。細胞培養を研究している企業・アカデミアのみなさま、未来の食料不足の解消や環境負荷軽減に興味のあるみなさまにおすすめのイベントです。是非ご興味のある方はご参加くださいませ。
 
【開催概要】
  日時:2022年11月9日(水)14:00~15:30
  会場:定員25名 健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ (大阪府摂津市千里丘新町3-17)
  Zoomウェビナー:定員200名
      ※お申込いただいた方には、お申込み後と開催前日にZoomウェビナーのURLをご送付します
  費用:無料
  主催:JR西日本不動産開発株式会社、京都リサーチパーク株式会社
  リンク・詳細:https://lp.krp.co.jp/tkl_event_input_20221109.html?utm_source=nedojoic&utm_medium=mail&utm_campaign=mtzk
 
【お問い合わせ先】
  京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 担当:池田 tkl@ml.krp.co.jp
  
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------   
 
 
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
  =====================================================================
  

   ・ JOIC Twitter を開設しておりますので、是非ともフォローください。
           https://twitter.com/joic_official
 
   ・ 画期的取組や共創促進につながるオープンイノベーションに挑む民間事業者の取材先を募集しております。
     具体的には、記事として公開できる他事業者や他機関と連携内容そのものについてをテーマとしています。
     JOIC会員からの積極的な情報提供を募集していますので、ぜひご連絡ください。
          取材例:https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062585/
          連絡先:https://www.joic.jp/email.html 

   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1

   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。

  ====================================================================== 

  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>

   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   第49回NEDOピッチ(カーボンニュートラル ver.) 
    https://www.youtube.com/watch?v=XgvZ59Ei22A&list=PLZH3AKTCrVsXqOl3wEr3ijBNBjIlgSmSk
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  =======================================================================

--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

PAGE
TOP