JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

最新情報2

2021年12月27日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #230」を発行致しました。

┏┓    オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #230                   ┏┓
┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛

2021年 12月 27日
 
 
□■□∞∞──------ 『官民連携 Challenge Pitch』の参加者募集 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  自治体(市町村)と企業の皆様のマッチングの機会を創出するため、オンラインイベント『官民連携 Challenge Pitch』を開催します。埼玉県内の各自治体から「地域の課題・困りごと」をプレゼンして頂きます。地域課題の解決や、自治体との連携にご関心のある企業の皆様、ぜひご視聴ください。貴社のノウハウや技術・サービスを活かした新たなソリューションのご提案をお待ちしています!
 
【開催概要】
  日時:2022年1月19日(水)13:00-14:30
  会場:オンライン開催(Zoom)
  費用:参加無料
  主催:(株)埼玉りそな銀行、(株)地域デザインラボさいたま
  リンク・詳細:https://bp.resona-gr.co.jp/public/application/add/10995
 
【参加対象者】
  地域課題解決にご関心のある企業の皆様(業種・地域・規模等問いません)

【こんな方におすすめ】
 〇持続可能な地域社会の構築に向けて、様々な地域課題の解決にご関心のある企業
 〇自社のアイデア・技術・商品等をいかした官民連携事業にご関心のある企業
 〇AI、RPA、IT、WEB等々、優れたテクノロジーをお持ちの企業
 〇これまで自治体との接点がなかった、スタートアップやベンチャーの方
 〇当該イベントにご関心のある皆様

【何ができるの?】
 〇イベント終了後、各自治体宛てに、課題解決のご提案が可能です
 〇優れたご提案の場合、各自治体との個別マッチングの支援が受けられます
 
【プログラム】
 1.地域デザインラボさいたまについて:
   地域デザインラボさいたま 代表取締役社長 青木大介
 2.各自治体からの課題の発表
  ①深谷市:
   農業現場の課題を技術で解決!~深谷に集まれ、日本の農業を変えるイノベーター~
   産業振興部 産業ブランド推進室 福嶋 隆宏 氏
  ②さいたま市:
   データ×データで創り出す新たなサービス~美園への新たな挑戦者を求む!~
   都市戦略部 未来都市推進部 環境未来都市推進担当 上高原 裕一 氏
  ③毛呂山町:
   スマートシティを目指す毛呂山の挑戦~地域の課題解決パートナーをみつけたい!~
   まちづくり整備課 岩上 弘樹 氏
 
【お問い合わせ先】 
(株)埼玉りそな銀行地域ビジネス部地域デザイン室 担当:高木、川野
 TEL:048-633-4301 E-mail:chiharu.a.kawano@labtama.saitamaresona.co.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
  
 
□■□∞∞──------【オンライン開催】~2つの国立研究機関と考える~ 減塩レシピコンテストから学ぶ、災害食と健康栄養に活かせるポイント ------──∞∞□■□
 
【概 要】
『国立循環器病研究センター』では、循環器病の予防に向け「かるしお」の普及・啓発活動の一環として、おいしい減塩食のレシピコンテスト「S-1g(エス・ワン・グランプリ)大会」を主催しており、今年度は『医薬基盤・健康・栄養研究所』と共催して災害時にもおいしい減塩食レシピの「災害栄養部門」を新設しました。
今回は、2つの国立研究機関の方にご登壇いただき、第5回S-1g(12/18開催)の大会の模様や取り組み内容、災害栄養部門新設の狙いついてお話いただき、災害時の食と健康栄養についての議論を元に皆さんと一緒に考えるイベントをご用意しました。
この機会に、モノと一緒に災害時の食と健康栄養に関しての知識も備えておきませんか?
 
【開催概要】
  日時:2022年1月24日(月)16:00~17:30
  会場:オンライン参加(Zoomウェビナー、定員200名)  ※お申込み後および開催前日にZoomウェビナーのURLをご送付します
  費用:無料
  主催:京都リサーチパーク株式会社
  リンク・詳細:https://www.krp.co.jp/events/detail/2814.html?utm_source=nedojoic&utm_medium=mail&utm_campaign=karushio
   お申込み: https://lp.krp.co.jp/tkl_event_input_20220124.html?utm_source=nedojoic&utm_medium=mail&utm_campaign=karushio
 
【お問い合わせ先】 
  京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 担当:池田 tkl@ml.krp.co.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
  
  
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
  =====================================================================
  
   ・ JOIC Twitter を開設しておりますので、是非ともフォローください。
           https://twitter.com/joic_official
 
   ・ 画期的取組や共創促進につながるオープンイノベーションに挑む民間事業者の取材先を募集しております。
     具体的には、記事として公開できる他事業者や他機関と連携内容そのものについてをテーマとしています。
     JOIC会員からの積極的な情報提供を募集していますので、ぜひご連絡ください。
          取材例:https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062585/
          連絡先:https://www.joic.jp/email.html 

   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1

   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。

  ======================================================================

  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>

   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   第44回NEDOピッチ(アグリテック ver.)  
     https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsWoVS8UtxkYQu4nV_dF-VsC
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  =======================================================================

--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

PAGE
TOP