JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

最新情報2

2021年10月04日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #217」を発行致しました。

┏┓    オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #217                   ┏┓
┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛

2021年 10月 4日
 
□■□∞∞──------【内閣府】日本オープンイノベーション大賞 募集! ------──∞∞□■□

【概 要】
  イノベーションの創出を巡る国際的な競争が激化する中で、研究開発等の成果を迅速に社会実装し、社会的ニーズの解決や新たな価値の創造につなげることが大きな課題となっています。そのための方法として、組織の壁を越えて知識や技術、経営資源を組み合わせ新しい取組を推進するオープンイノベーションが注目されています。こうした状況を踏まえ、我が国のオープンイノベーションをさらに推進するために、今後のロールモデルとして期待される先導性や独創性の高い取組を「日本オープンイノベーション大賞」として称えることとしました。
 
【表彰の対象】
  オープンイノベーションの取組で、模範となるようなもの、社会インパクトの大きいもの、持続可能性のあるものを表彰します。
  コロナと戦うウィズコロナ・アフターコロナの社会変革を担う取組の応募を推奨します。
  リンク・詳細:https://www8.cao.go.jp/cstp/openinnovation/prize/
 
【表彰の種類】
  政府各省の担当分野ごとに大臣表彰、長官表彰をするとともに、経済団体、学術団体の会長賞の表彰をします。
  各賞の中で最も優れたものを内閣総理大臣賞として表彰します。
 
【応募方法】
  内閣府ウェブサイトより応募書類をダウンロードし、第4回日本オープンイノベーション大賞事務局まで電子メールで提出してください。
  募集開始 令和3年 9月10日[金]
  募集締切 令和3年10月11日[月] 12時(厳守)
  
【発表・表彰】
  表彰式は令和4年 2月に開催予定

【お問い合わせ先】 
  第4回日本オープンイノベーション大賞事務局
  電話:03-5371-6908(矢野経済研究所 担当:桜木、大窪)  FAX:03-5371-6956
  E-mail:openinnovation_prize2021@yano.co.jp
 (本事業は内閣府の「令和3年度オープンイノベーションの推進に関する調査」について株式会社矢野経済研究所が事務局を運営しています。
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------【NEDO】NEP終了事業者による成果発表会のご案内 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  2020年度「研究開発型スタートアップ支援事業/NEDO Entrepreneurs Program(NEP)」の採択事業者による、成果発表会を開催いたします。今回は、25名のNEP終了事業者(一部、事業実施中の中間報告を含みます)による発表を予定しています。JOIC会員の皆様におかれましては、NEP事業に採択された<起業家候補人材>や<スタートアップ企業>との新たな接点構築の場としてご活用いただけますと幸いです。なお、本イベントへのご参加は、参加登録フォーム(下記「リンク・詳細」ご参照)に記載の<傍聴対象者>に限ります(JOIC会員および会員団体にご所属の方は参加対象です)。
 
【開催概要】
  日時:2021年10月22日(金)10時~17時(予定)
  会場:オンライン(利用ツール:Webex)
  費用:無料
  主催:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) イノベーション推進部 NEP事務局
  リンク・詳細:参加登録フォーム https://forms.gle/9NTFvP37aU8nBnvN6
 
【お問い合わせ先】
  NEP運営管理法人(PwCコンサルティング合同会社)
  JP_Cons_NEP@pwc.com
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
  
□■□∞∞──------ <絶賛配信中!>「2021年度 知的財産権制度説明会(初心者向け)」(オンライン) ------──∞∞□■□

【概 要】
  INPITでは、初心者を対象に、知的財産権制度の概要や各種支援策等をわかりやすく説明した説明会をオンライン配信しています。特許庁の産業財産権専門官による説明について、パソコンの画面を通じていつでも無料で受講できます。IPePlatから配信しております。以下より視聴できますので、ぜひご受講ください。

  IPePlat:https://ipeplat.inpit.go.jp/Elearning/View/Login/P_login.aspx
  費用:受講無料
  主催:特許庁・INPIT
  リンク・詳細:https://www.inpit.go.jp/setsumeikai/index.html

【お問い合わせ先】
  独立行政法人 工業所有権情報・研修館 公報閲覧・相談部 調整担当
  TEL:(代表)03-3581-1101 内線2120
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ 学際的研究プロジェクト「生涯学の創出」シンポジウム -----──∞∞□■□
 「生涯学」がめざす新しい超高齢社会 ーヒト・社会・文化をつなぐ人生100年時代の新しい「カタチ」ー
 
【概 要】
  これまで人間の生涯は「成長から衰退へ」という単純な枠組みで捉えられてきましたが、従来のような固定的な生涯観だけで人間の生涯を理解することは難しくなってきています。学際的研究プロジェクト「生涯学の創出」では、人間の生涯における変化を社会との相互作用の中で多様な成長と変容を繰り返す生涯発達のプロセスとしてとらえ直すことを目的とした研究を展開しています。
  本シンポジウムでは、政治学・心理学・社会学・文化人類学を代表する研究者が登壇し、多様な視点から人間の「生涯」を再考しつつ論じます。今後の超高齢社会において、我々一人一人がどうすべきかのヒントを得る貴重な機会ですので、是非ご参加ください。
 
【開催概要】
  日時:2021年11月20日(土)14:00~15:30(申込締切:11月18日(木)17:00)
     ※定員は200名(先着)となります。申込多数の場合、期限前でもお断りする場合がありますので、予めご了承ください。
  会場:オンライン開催
  費用:無料
  主催:文部科学省科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A)「生涯学」総括班
  共催:京都大学
  後援:日本家族社会学会
  リンク・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=13369
 
【お問い合わせ先】
  京大オリジナル株式会社 コンサルティング事業部
  TEL:075-753-7765  E-mail:event1@kyodai-original.co.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ 【公募情報】NEDO STS第3回公募開始 ------───∞∞□■□
 
【概 要】 
  NEDOは、シード期の研究開発型スタートアップ(以下「STS」という。)に対する事業化支援の助成事業について、2021年度第3回の助成事業者の公募を行います。具体的な技術シーズを活用した事業構想を持ち、NEDO認定VCより、NEDOに申請する助成対象費用の1/3以上の金額の出資を受けるSTSに対してNEDOは助成します。詳細は、公募要領をご確認ください。皆様、是非ともご応募下さい!
 
【公募期間】 2021年9月14日~2021年10月19日 正午
【公募情報】 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100322.html 
【助成率及び助成額上限】
  ・STS:助成率 2/3以内 (1件あたりの上限額は7,000万円)
  ・STS2:助成率 2/3以内(1件あたりの上限額は2億円)

【説明会】 本事業の内容、提案等にあたっての手続き等について、下記の日時で公募説明会を行います。応募資格として出席を義務付けるものではありませんが、可能な限り、ご参加ください。
      ※日程:9月17日(金)13時05分~13時45分(13時00分より待機可能)Web開催(事前予約必須)
   
【お問い合わせ先】
  イノベーション推進部 スタートアップグループ
  担当者:STS事務局 E-MAIL:vc-vb@nedo.go.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ 【公募予告】2021年度NEDO NEP第2回公募:助成金500万未満/3000万以内 ------──∞∞□■□
 
【概 要】 
  NEDOは、具体的な技術シーズを活用した事業構想を有する起業家候補支援プログラム(NEDO Entrepreneurs Program;以下「NEP」という)の公募を行う予定です。本事業の応募対象者は、「特定の技術シーズを有する研究機関等又は企業に所属する」又は「自らが特定の技術シーズを有する」起業家候補人材(個人又はチーム)です。採択者は、NEDOカタライザー(事業化支援人材)によるハンズオン支援を受けながら、事業化可能性の調査や事業化に向けた研究開発、実証等(ビジネスプラン作成/市場調査/試作品設計/製作等)を行います。本事業は、過去にご応募頂いた方*も、再度ご応募頂くことが可能です。皆様のご応募をお待ちしております!
  *過去に”公募で採択に至らなかった方”や”NEP採択者(助成額500万円以下)でNEPタイプBへ応募される方”
 
【公募期間】 2021年10月上旬から11月下旬の予定
【公募予告】 https://www.nedo.go.jp/koubo/CA1_100326.html
      ※前回から内容が変更になる可能性がありますので、応募時には、必ず今回の公募ページをご確認ください。
【公募タイプ/助成額と事業期間】
  NEPタイプA[個人]及びNEPタイプA[法人]:500万円(税抜)未満(期間:6カ月以内)
  NEPタイプB:3000万円(税抜)以内(期間:1年以内)
  ※NEPタイプBの応募者は、NEPタイプAも併願可能。
  ※過去のNEP採択者(助成額500万円以下)の場合、NEPタイプBの助成額は2500万円(税抜)以内。
 
【お問い合わせ先】
  イノベーション推進部 スタートアップグループ
  担当者:NEP事務局  E-MAIL:NEP@nedo.go.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 第43回 NEDOピッチ(医療・ヘルステック ver.) ------──∞∞□■□

【概 要】
  オープンイノベーションの創出を目的とした、スタートアップ企業によるピッチイベントを開催いたします。
  第43回 NEDOピッチ(医療・ヘルステック ver.)では、健康、医療×テクノロジーをテーマに、いま世界が直面しているさまざまな課題の解決に導く、優れた関連技術を持つ、スタートアップ企業5社に登壇いただきます。
  
【開催概要】
  日時:2021年10月8日(金)
     開演18:00 終了予定20:00
  会場:オンライン配信
  費用:無料
  主催:JOIC事務局(運営:角川アスキー総合研究所、ASCII STARTUP)
  リンク・詳細:https://20211008ascii43.peatix.com/
 
  ●ピッチ登壇企業
  株式会社ラフジック
  株式会社GramEye
  株式会社イクスフォレストセラピューティクス
  株式会社 CROSS SYNC
  アルメッド株式会社

【お問い合わせ先】
  JOIC事務局(NEDOイノベーション推進部 JOIC担当)
  TEL:044-520-5173  E-MAIL:open_innovation@nedo.go.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
  =====================================================================
  
   ・ JOIC Twitter を開設しておりますので、是非ともフォローください。
           https://twitter.com/joic_official
 
   ・ 画期的取組や共創促進につながるオープンイノベーションに挑む民間事業者の取材先を募集しております。
     具体的には、記事として公開できる他事業者や他機関と連携内容そのものについてをテーマとしています。
     JOIC会員からの積極的な情報提供を募集していますので、ぜひご連絡ください。
          取材例:https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062585/
          連絡先:https://www.joic.jp/email.html 

   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1

   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。

  ======================================================================

  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>

   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   第42回NEDOピッチ(次世代バッテリーTech ver.) 
     https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsXKw5aVJNFleB1AaarYI9V0
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  =======================================================================

--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

PAGE
TOP