JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

最新情報2

2021年07月26日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #207」を発行致しました。

┏┓    オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #207                   ┏┓
┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛

2021年 7月 26日
 
□■□∞∞──------ ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2022のご案内 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  経済産業省では、1月14日(金)に「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2022」を開催することが決定しました。「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)」は、①ヘルスケア分野における課題解決に挑戦している優れた個人・団体・企業等の表彰を通して社会の認知度を上げ、②大企業・ベンチャーキャピタル等とのビジネスマッチングを促進することで、それらの個人・団体・企業等の成長を促すことを目的としています。
  ★登壇企業、登壇者、連携イベントを募集中です。公式ウェブサイトより奮ってご応募ください!★
 
【開催概要】
  日時:2022年1月14日(金曜日)13:00-18:00(予定)
   ★登壇者募集締切:2021年8月20日正午
  会場:大手町三井ホール
  主催:経済産業省(協力:厚生労働省)
  リンク・詳細:https://healthcare-innohub.go.jp/jhec2022
 
【お問い合わせ先】
  問い合わせ先:JHeC2022事務局(株式会社三菱総合研究所内)jhec_info@ml.mri.co.jp
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------  材料 新技術説明会  ------──∞∞□■□

【概 要】
  新技術説明会は、大学、高等専門学校、国立研究開発法人等の公的研究機関から生まれた研究成果(特許)の実用化(技術移転)を目的に、新技術や産学連携に関心のある企業関係者に向けて、研究者(=発明者)自らが直接プレゼンする特許の説明会です。JSTが産と学の出会いの場をセッティングし、各研究機関はこの場で出会った産と学をマッチングへと導きます。
  今回の説明会は、「材料」をテーマとした四国の大学による合同開催となり、研究者7名がプレゼンを行います。聴講をご希望される方は事前のお申し込みが必要となります。下記の「リンク・詳細」に記載のURLから、開催日前日正午までにお申し込みください。
 
【開催概要】
  日時:2021年08月17日(火) 09:55~14:55
  会場:【オンライン開催】材料 新技術説明会
  費用:無料
  主催:科学技術振興機構、四国産学官連携イノベーション共同推進機構(SICO)、
     徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、高知工科大学、株式会社テクノネットワーク四国
  リンク・詳細:https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/s-tlo/2021_s-slo.html

【お問い合わせ先】
  科学技術振興機構 産学連携展開部 産学連携プロモーショングループ
  〒102-0076 東京都千代田区五番町7 K’s五番町
  TEL:03-5214-7519  Mail:scett@jst.go.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 


□■□∞∞──------   第32回「地方発!ベンチャー企業ミートアップ~J-Startup NIIGATA特集~」を開催します!   ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  関東経済産業局では、関東財務局、中小機構関東本部と連携し、地方のベンチャー企業の成長を応援する取組みとして、「地方発!ベンチャー企業ミートアップ」を開催しております。今回は、今年度から新たにスタートした「J-Startup NIIGATA」に選定された、新潟県内のイノベーティブなベンチャー企業が5社登壇いたします。ベンチャー企業との協業、支援をご検討いただける方々のご参加をお待ちしております!
 
【開催概要】
  日時:2021年8月20日(金)15:30-17:00
  会場:オンライン開催  定員100名(先着順)
  費用:無料
  主催:経済産業省 関東経済産業局、新潟県、にいがた産業創造機構、財務省関東財務局、独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部
  リンク・詳細:https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/venture/data/3fy_venture_meetup_32.pdf
 
  登壇企業(ベンチャー企業 5 社によるプレゼンテーション(10 分/社))
  ①株式会社アイセック (新潟県新潟市)
   健康寿命日本一を実現するための医療健康介護に関するローカライズビッグデータの有用性(https://iseq.co.jp/
  ②フラー株式会社 (新潟県新潟市)
   フラーがデジタルパートナーになることで非IT企業がどう生まれ変わっていくのか(https://www.fuller-inc.com/
  ③株式会社プラントフォーム (新潟県長岡市)
   持続可能な社会を体現する農業として注目されるアクアポニックスとその事業展開(https://www.plantform.co.jp/
  ④株式会社プロッセル (新潟県長岡市)
   グループワークソフトウェアProssellを用いた新たな採用(https://prossell.jp
  ⑤株式会社ユニークワン (新潟県新潟市)
   ローカルインフルエンサーを活用したWebプロモーション(https://unique1.co.jp/
 
 ■申込方法
  ご所属・役職・氏名・参加目的を明記の上、【お問い合わせ先】のメールアドレス宛にお申し込みください。
 
 ■個別面談について
  イベント終了後に、希望者のみ個別面談(5分程度)を実施いたします。
  登壇企業との面談をご希望される方は、事前に承りますので、面談を希望する企業名を【お問い合わせ先】のメールアドレス宛にご連絡ください。
 
【お問い合わせ先】
  関東経済産業局 産業技術革新課 担当:杉原・篠原
  Mail:kanto-startup@meti.go.jp TEL:048-600-0422

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 


□■□∞∞──------ 「IGNITE 2021 IGNITE」フィリピン進出プログラム参加者募集のご案内 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  ジェトロでは、フィリピン最大級のイノベーションイベント「IGNITE 2021 CYBER」にジェトロ特別タイムを設け、ピッチ機会、事前のワークショップ、英語ピッチトレーニングを通じ、日本のスタートアップのフィリピンを起点としたアジア展開の第一歩を支援します。同イベントには、大手財閥のオープンイノベーション担当者やVC、大手有力企業等、近隣のアセアン諸国やフィリピンに拠点を有する多国籍企業からも参加があります。
 
【開催概要】
  日時:2021/11/9(火)、10(水)※、11(木) ※ピッチは11/10開催予定
  会場:オンライン開催
  費用:無料
  主催:dentsu X、Techshake、Brainsparks
  リンク・詳細: ▼お申込み(7/30(金) 日本時間23:59〆)
          https://www.jetro.go.jp/events/iib/4565d21b30a0bf4d.html
 
【お問い合わせ先】
  ジェトロ スタートアップ支援課 堀川・笹川
  TEL:03-3582-5770  Mail:JETRO_J-Startup@jetro.go.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 

 
□■□∞∞──------ 【応募締切8月31日】グローバルなSDGs課題解決を目指す共創プログラム 「SDGs CHALLENGE」始動! ~スタートアップの募集開始~ ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  UNOPSでは兵庫県・神戸市と連携し、グローバルなSDGs課題解決を目指す共創プログラム「SDGs CHALLENGE」をスタートします。世界規模のSDGs課題をビジネスを通じて解決に挑むスタートアップや第二創業に挑まれる皆さんを対象に、創業時・事業開発の課題や悩みについて相談するメンタリング・各種ワークショップの提供を行う"BizGlobeExpedition"を実施し、グローバルな社会変革を生み出すビジネス創造・海外進出を支援致します。スタートアップ及び事業改革に挑まれる第二創業の皆様の応募をお待ちしています。
 
【開催概要】
  日時:令和3年8月31日(火)18:00応募締切
  会場:UNOPS S3iイノベーションセンター・ジャパン(神戸)
  費用:無料
  主催:兵庫県、神戸市 共催:UNOPS S3iイノベーションセンター・ジャパン
  リンク・詳細:https://sdgs-challenge.jp/
 
【お問い合わせ先】
  sdgs-challenge@communitylink.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ 【8月4日】SDGs CHALLENGE Open Talk “たくさんの「失敗」が未来を創る~SDGsに向けて失敗を語ろう~”------──∞∞□■□
 
【概 要】
  UNOPSでは兵庫県・神戸市と連携し、SDGsビジネスに関する知見共有や産学官連携を促進することを目的としたセミナー"SDGs CHALLENGE Open Talk"をシリーズ開催します。
 
【開催概要】
  日時:令和3年8月4日(水)16:00~18:00
  会場:UNOPS S3iイノベーションセンター・ジャパン(神戸)
  費用:無料
  主催:兵庫県、神戸市 共催:UNOPS S3iイノベーションセンター・ジャパン
  リンク・詳細:https://sdgs-challenge.jp/
 
  第1回テーマ:“たくさんの「失敗」が未来を創る~SDGsに向けて失敗を語ろう~”

  Session - 1「Keynote : 世界のMicrosoftも失敗の連続でした」
   古川亨氏(マイクロソフト(現日本マイクロソフト)初代社長)
  Session - 2「未来のユニコーンは、毎日が失敗中です」
   (株)Compass大津愛氏、 (株)With the World五十嵐駿太氏
  Session - 3「失敗を語ろう」(パネルディスカッション)

【お問い合わせ先】
  sdgs-challenge@communitylink.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ ------- ♪◆◇◆
  
  =====================================================================

   ・ 画期的取組や共創促進につながるオープンイノベーションに挑む民間事業者の取材先を募集しております。
     JOIC会員からの積極的な情報提供を募集していますので、ぜひご連絡ください。
          取材例:https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062585/
          連絡先:https://www.joic.jp/email.html 

   ・ JOIC HP上に「企業の新規事業創出を支援する事業者の取り組み」の掲載を開始しております。
          https://www.joic.jp/accelerater-interviews_v01.html#contents-head1

   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。

  ======================================================================

  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>

   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   第40回NEDOピッチ(Mobility ver.)
     https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsWHe1VlKIAnckH6af-QC8rp
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  =======================================================================

--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

PAGE
TOP