JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

メルマガ/関連情報

最新情報2

2021年03月08日(月) メルマガ

メールマガジン「オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #187」を発行致しました。

┏┓    オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 Information Sharing #187         ┏┓
┗□─────────────----------------------------------------------------------------------------------------─────────-─□┛

2021年 3月 8日
 
□■□∞∞──------ 地域企業とスタートアップによる新事業創出に向けた取組を発信します ~「REGIONAL GROWTH ACCELERATOR CHALLENGE 2020」成果発表会~ ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  関東経済産業局ではオープンイノベーション(OI)による新事業創出を促進するため、外部連携に意欲的な地域企業の経営資源と全国のスタートアップの革新的な技術・サービスを結びつけるプログラム「REGIONAL GROWTH ACCELERATOR CHALLENGE 2020」を実施しました。この度、共創対話の進捗状況・成果等について発信し、地域企業への取組の波及を促進するため、成果発表会を開催します。今後新事業の創出をご検討されている皆様は是非ご覧下さい!
 
【開催概要】
  日時:令和3年3月12日(金)14時~16時
  対象:地域企業や自治体・産業支援機関・地域金融機関・大学等
  開催方法:オンライン配信
  詳細・申込については下記よりご確認下さい(事務局のサイトへ)
     https://spot.creww.me/regional-growth-accele2020/demoday
  本事業については下記よりご確認下さい(当局のサイトへ)
     https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/open_innovation/accelerator_challenge2020.html
 
 プログラム:
  開会挨拶(関東経済産業局)
  【基調講演①】地域企業がOIに取り組む意義
         講師:弁護士法人漆間総合法律事務所 所長弁護士 松田 良成 氏
  「REGIONAL GROWTH ACCELERATOR CHALLENGE 2020」の紹介
  参画企業3社の成果発表
         シナノケンシ株式会社、三友プラントサービス株式会社、大塚産業マテリアル株式会社
  【基調講演②】地域企業・SUにおける知財・法務
         講師:弁護士法人漆間総合法律事務所 弁護士 横室 直樹 氏

【お問い合わせ先】
 (事務局)Creww株式会社
  担当:小田、田中  E-MAIL:kanto-2020@creww.me
 
  関東経済産業局 地域経済部産業技術革新課
  担当:中村、荻谷、高崎  E-MAIL:kanto-oi@meti.go.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 


□■□∞∞──------ 【3/18】米シリコンバレーで話題のフードスタートアップとVC登壇! “Food-Tech Webinar Spring 2021” presented by アドライト(オンライン)------──∞∞□■□
 
【概 要】
 フードテックやアグリテックを通じた「食と地球と私達人間の循環システムの再定義」が脚光を浴びています。「代替タンパク」や「Plant-Based Meat(≒植物性肉)」は既に日本でも良く知られている通りですが、細胞培養をはじめとする最先端科学の力が注目される一方、海外では食本来に宿る微生物や自然由来を源とする健康への効能の可能性に着目する動きも。
 ゲストに亀田製菓株式会社で国内外において新規事業開発を率いる西倉一郎氏や、2018年「Forbes 30 Under 30」に選出され、米国で今話題のフード”アップサイクル”・スタートアップ ReGrainedの共同創業者であるDaniel Kurzrock氏、フードテック並びにアグリテックに特化したシリコンバレーのベンチャーキャピタルファンド1st Course Capitalのジェネラルパートナー・Peter Herz氏の3名をお迎えし、食の持続的な仕組みを構築していくためにできること等語っていただきます。 ※一部逐次通訳を予定
 
 <こんな方におすすめ>
  ・海外・シリコンバレーのトレンドに興味のある方
  ・食と農業、地球持続性(フードテック、アグリテック、サステイナビリティ)の将来について興味のある方
  ・イノベーションや技術トレンドをおさえたい方
 
【開催概要】
  日時:2021年3月16日(火) 10:00~12:00 ※日本時間
  形式:オンライン(Zoom)
  お申込み:https://eventregist.com/e/Food-TechWebinarSpring2021
  参加費:無料
  主催:株式会社アドライト
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 


□■□∞∞──------ 第44回かわさき科学技術サロンのご案内 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  川崎市では、科学技術関連の研究開発機関が集積する川崎市の地域特性を活かし、中小・ベンチャー企業や大企業、大学・研究機関等の研究者・技術者が、互いに顔の見える交流を行い、川崎発のイノベーションを活性化していくことを目的に、「かわさき科学技術サロン」開催をしています。今回は日本アイ・ビー・エム株式会社の森本典繁氏を講師としてお招きし、「世界を変革する量子コンピューター」と題してご講演いただきます。
 
【開催概要】
  日時:2021年3月23日(火)17:40~19:10
  会場:AIRBIC 1F会議室(川崎市幸区新川崎7-7) / オンライン同時配信
  費用:無料(要事前登録)
  主催:川崎市
  リンク・詳細:http://www.ks-salon.tech/
 
【お問い合わせ先】
  川崎市経済労働局イノベーション推進室
  TEL : 044-200-2407  E-mail : 28sozo@city.kawasaki.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
  
□■□∞∞──------ 自治体×AI×スタートアップ プロジェクト成果発表会 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  広島県では,地域におけるデジタル技術を試すことができる環境の整備などを目的としたオープンな実証実験の場として「ひろしまサンドボックス」を構築しています。本事業の一環として、スタートアップと大手企業・自治体との協業を加速させるAIマッチングシステム(six brain)を自治体として全国で初めて活用し、日本全国のスタートアップと公募で採択された広島県内の市町・団体(以下「市町等」)とのマッチング・地域課題伴走支援を行う「フィールドチャレンジ」プロジェクトを実施してまいりました。今回の成果発表では、公募で選出された江田島市とNPO法人セトラひろしまそれぞれの担当者より空き家・商店街に関する地域課題の抽出及びスタートアップとのマッチング、実施中の連携内容について、プロセスや直面した困難・アドバイスなど連携先のスタートアップを交えながら、同じ課題を抱える他地域の方々にも参考となるように具体的にお話しします。また当日は、同じくサンドボックス事業であり391件のアイデアが寄せられたデジタル技術活用によるコロナ禍の課題解決「D-EGGS」プロジェクトについてもご紹介致します。
 
【開催概要】
  日時:令和3年3月18日(木)18:30~20:00
  会場:オンライン開催(zoomウェビナー及びYouTubeによるライブ配信)
  費用:無料
  主催:広島県
  リンク・詳細:https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/259/field2.html
 
【お問い合わせ先】
  広島県 商工労働局 イノベーション推進チーム
  地域産業デジタル化推進グループ(地デジ化) 担当:尾上
  電話:(082)513-3348  メール:m-ogami85711@pref.hiroshima.lg.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
  
□■□∞∞──------ HVC KYOTO 2021ピッチ登壇者募集 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  6回目となる日本最大級のヘルスケア分野特化型の英語ピッチイベント「HVC KYOTO 2021(Healhcare Venture Conference)」は7月2日(金)開催です。只今、ピッチ登壇者を募集しています。再生医療・創薬からアプリまで幅広にご応募いただけます(起業予定の研究者も歓迎)。奮ってご応募下さい。

【開催概要】
  日時:2021年4月5日(月)提出〆切
  会場:エントリーシートをhvckyoto@krp.co.jpまで送付のこと。
  費用:応募無料
  主催:
  リンク・詳細:https://www.krp.co.jp/hvckyoto/detail/2204.html

【お問い合わせ先】
  HVC KYOTO事務局(京都リサーチパーク株式会社)
  hvckyoto@krp.co.jp 中澤/田畑

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 
 
□■□∞∞──------ モノづくり大学発ベンチャーのホンネ ------──∞∞□■□

【概 要】
  モノづくり分野の大学発スタートアップから、研究開発から量産化までの長い時間軸の中でインキュベーターや事業会社に望む事など、生のリアルな声をお聞きし、後進のスタートアップ企業・事業会社に共有するため、セミナーを企画しました。モノづくり起業やスタートアップ育成に関心のある方、起業をお考えの研究者・学生のみなさま、是非ご参加ください。お申込み、お待ちしています!
 
【開催概要】
  日時:2021年3月12日(金) 18:00-19:00
  会場:オンライン
  費用:無料
  主催:京都リサーチパーク株式会社
  リンク・詳細:https://monozukurihardtech-pre1.peatix.com/view
 
【お問い合わせ先】 
  TEL:075-315-8491 中澤/井上  MAIL: krp-id@krp.co.jp

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------【JETRO】Skolkovo Online Mission Showcase “Solutions for Japan” ~ロシア最大のイノベーション機関スコルコヴォ発のヘルステック系スタートアップ~(3月16日開催) ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  ジェトロは、ロシア最大のイノベーション機関スコルコヴォと初の共催事業として、ロシア発のスタートアップを紹介するイベントを開催します。
  https://www.jetro.go.jp/news/announcement/2021/b9259caa5b1dcd0b.html
  コロナ禍における日本での活用が期待されるソリューションを持つロシアの有望なスタートアップ9社が、「Solutions for Japan」として、医療・医薬、新型コロナウィルス対策等の技術を紹介します。
 
【開催概要】
  日時: 2021年3月16日(火)16:00-18:00(日本時間)
  会場: オンライン開催(Zoom)
  費用: 無料
  主催: ジェトロ、スコルコヴォ財団
  後援: ロシア連邦大使館、一般社団法人 ロシアNIS貿易会、一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン
  リンク・詳細:https://www.jetro.go.jp/events/iid/676a023e5664a104.html?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=IID_joic_Skolkovo_0316
 
【お問い合わせ先】
  ジェトロ イノベーション促進課(担当:森・檀野)
  E-mail:IID@jetro.go.jp 
 
◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  
 
 
□■□∞∞──------ スタートアップ創業研究者に訊く「学問と社会実装のあいだ」 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  概要:千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構(IMO)は、「起業」を応援するイノベーションスペースを開所します。今回は、開所記念プレイベントとして、宇宙ビジネス業界をリードするスタートアップの創業者を迎え、講演会を開催します。
  ご登壇いただく白坂成功氏は、慶応義塾大学大学院で教鞭をとる傍ら、スタートアップ企業Synspectiveの共同創業者として経営に携わっていらっしゃいます。同社は創業後1年5ヶ月で109.1億円という当該分野において世界最速の資金調達を達成。(注:宇宙開発コンサルティング会社シー・エス・ピー・ジャパンの調べ。)
  講演では、白坂氏が起業に踏み切った経緯から現在の事業内容、将来ビジョンまでを伺いながら、社会実装や事業成功の秘訣を伝授していただきます。多くの人を惹きつける起業家の前向きなエネルギーに触れ、新しい発想が生まれる機会となることでしょう。

【開催概要】
  日時: 令和3年3月12日(金)
  会場: オンライン
  費用: 無料
  主催: 国立大学法人千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構
  リンク・詳細: https://peatix.com/event/1807593/view
 
【お問い合わせ先】
  千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構 渋谷(047-290-2230)

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  


□■□∞∞──------ 【3/16】Aichi Open innovation Accelerator Demo Day(オンライン)------──∞∞□■□

【概 要】
  トヨタグループ3社を含む愛知県内の主要企業11社と全国から集められた選りすぐりのスタートアップによる共創プログラム「Aichi Open innovation Accelerator」が3/16にDemo Dayを迎えます。
  5ヶ月にわたるインキュベーションフェーズを経て、どのような実績が生まれるのかをぜひご覧いただけると幸いです。

【開催概要】
  日時:2021年3月16日(木) 14:00~18:00
  会場:オンライン(Zoom)
  費用:無料
  主催:愛知県
  リンク・詳細:https://aichi-oi-accelerator.com/
 
  対象:スタートアップ、事業会社、投資家、スタートアップ支援機関など

 <登壇スタートアップ>
  ・AC Biode株式会社
  ・カイテク株式会社
  ・株式会社キャッシュフローリノベーション
  ・株式会社コーピー
  ・株式会社Cogane Studio
  ・株式会社トラベルテックラボ
  ・ネクストミーツ株式会社
  ・羽田市場株式会社
  ・株式会社ミライ菜園
  ・株式会社Roxy

 <オープンイノベーションパートナー>
  ・愛三工業株式会社
  ・ジャパンベストレスキューシステム株式会社
  ・新日本法規出版株式会社
  ・株式会社豊田自動織機
  ・豊田通商株式会社
  ・トランコム株式会社
  ・名古屋鉄道株式会社
  ・日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社
  ・三菱電機株式会社
  ・株式会社UACJ
  ・菱電商事株式会社
  (五十音順)

  運営:株式会社アドライト

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
-----------------------------------------------------------------------  


□■□∞∞──------【NEDOベンチャークラブ】「標準化活用パートナーシップ制度」ご活用のご提案 ------──∞∞□■□
 
【概 要】
  NEDOは、標準化活動のさらなる充実のため、「標準化活用パートナーシップ制度」のパートナー機関へ登録しています。NEDO事業に参画企業等(過去にNEDO助成・委託事業を受けられた企業を含む)の事業化促進、或いは販路拡大や海外展開などのご計画に際し、知財・特許等の運用について、標準化のお手伝いをさせていただきます。

 ●経済産業省HP 「標準化活用パートナーシップ制度」
  https://www.meti.go.jp/policy/economy/hyojun-kijun/katsuyo/partner/

 1.ベンチャー企業等への支援内容と体制
  経産省やJSAとの連携により、NEDO卒業事業者は様々な支援を受けることができます。
  ① 標準化活用パートナーシップ制度
  ② 新市場創造型標準化支援制度
  ③ 戦略的国際標準化委託事業

 2.標準化支援の流れ
  標準化の進行に応じて、様々な支援をすることができます。
 (1)標準化(規格化)検討段階
   NEDOは、ベンチャー企業等に対してJSAから標準化アドバイザーを派遣します。
 (2)標準(規格)作業段階
   中小企業等であっても、新市場創造型標準化支援制度を活用することにより、標準化を迅速に行うことができます。

   ●経済産業省HP「新市場創造型標準化制度」
    https://www.meti.go.jp/policy/economy/hyojun-kijun/katsuyo/shinshijo/index.html

 (3)国際標準提案・審議段階
   戦略的国際標準化委託事業へ申請することにより、国際標準機関への会議の出席費用等が支援されます。

  ★「標準化活用支援パートナーシップ制度」リーフレット(JSA版)
    https://webdesk.jsa.or.jp/pdf/dev/md_5122.pdf

【お問い合わせ先】
  NEDOベンチャークラブ事務局  山城 博儀
  TEL: 044-520-5170  Email: yamashirohrn@nedo.go.jp   

◆◇◆------------------------------------------------------------◆◇◆
----------------------------------------------------------------------- 
 

◆◇◆♪ ------- オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会 事務局からのお知らせ -------------------- ♪◆◇◆
  
      =====================================================================

   ・ JOIC HP上に 政策情報の掲載を開始しております。

   ・ <オープンイノベーション白書 (第三版)を公開>
      HPより閲覧、DL可能です。以下のURLよりご確認ください。
     ◇一般公開URL:
          https://www.joic.jp/joic_members/open_innovation_hakusyo
     ◇会員ページURL: 
          https://www.joic.jp/joic_members/ より、 会員ID、PWを入力いただき
         会員専用ページにログインいただくと 白書の 各章毎に閲覧、DLが可能です。

  ・平成28年度JOIC調査(国内外オープンイノベーション事例等)の結果公開を継続中。  
   今般、平成28年度にオープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)が実施した
    国内外オープンイノベーション事例等に関する調査結果を公開しております。
      公開URL:
       https://www.joic.jp/interview.htm
  ======================================================================

  < NEDOピッチでのプレゼンを収録したビデオ映像を配信中>

   会員の皆様には、常日頃から オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)を
   ご支援いただき、誠にありがとうございます。
   さて、首記ビデオ映像の配信ですが、以下URLより視聴できますので ご利用ください。
   第2回オンラインピッチ『JOIC×宇宙イノベーション・チャレンジピッチ』
     https://www.youtube.com/playlist?list=PLZH3AKTCrVsU0UVJpDtMMsyylk87hywM0
 
   引き続き、よろしくお願い申し上げます。

  =======================================================================

--------------------------------------------------------------------------
◆◇◆--------------------------------------------------------------------◆◇◆

PAGE
TOP