2018年10月02日(火) イベント 【終了致しました】10月24日(水) 第15回 JOICワークショップ(エグゼクティブ対象のご招待制)を開催します。 オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)では、オープンイノベーションの推進に資する各種イベント(セミナー・ワークショップ・ピッチイベント等)を開催しております。 平成30年10且24日(水)に 第15回のJOICワークショップを下記のとおり開催いたします。 今回は、社内での事業案件について決裁判断をされるお立場の方々をお招きして、 近年注目を浴びております新規事業の立ち上げやベンチャー企業(スタートアップ他)との協業など 社内で前例のないケースである場合の 推進に関する判断を想定させて頂き、ワークショップを提供させて頂きました。 JOICでは、イノベーション推進にあたり、多くの時間をベンチャー企業様向けのピッチの場や、イノベーション推進ご担当者向けのワークショップを開催してまいりました。 今回のワークショップは、初めての試みといたしまして、企業内で事案の推進判断をなさるお立場の方に向けてイノベーション創出に向けてどう企業が行動・判断すべきかについて知る機会を提供したいと考えております。 1.開催概要 日 時 : 平成30年10月24日(水) 14:00~17:30(13:30受付開始) 参加費:無料(要事前登録) 場 所 : 三井住友銀行 東館 ライジングスクエア (〒100-0005 東京都千代田区丸の内1−3−2 TEL:03-6706-9020 FAX:03-3211-0193 地下鉄「大手町駅」C14出口直結) アクセス https://www.rising-square.jp/access.html 目 的 : 新規事業を立ち上げや、スタートアップとの協業を通じたイノベーション創出を狙っている企業が増えているものの、前例がないケースが多く進め方に悩む役員も多い。 本ワークショップではスタートアップとの協業を含め、イノベーション創出に向けてどう企業が行動・判断すべきかについて知る機会を提供する。 <ワークショップ内容> ・根本的に異なる「既存事業の常識」と「新規事業の常識」 ・「筋の良い」新規事業の考え方・見分け方・支え方 ・大きな展開を支える「設計図」と「ロードマップ」 ・不確実性をコントロールする「組織」と「制度」 ・これからの経営者に必要な3つの資質 <講師略歴> 秦 充洋 氏 株式会社ミレニアムパートナーズ 代表取締役 株式会社BDスプリントパートナーズ 代表取締役 ボストンコンサルティンググループ(BCG)にて既存事業の見直し、新規事業、人事組織戦略、M&Aなどプロジェクトマネジャーとして多岐にわたるプロジェクトを指揮する。 また、医療従事者向け情報サービス株式会社ケアネットを共同で創業し、東証マザーズ上場。2006年に株式会社ミレニアムパートナーズを設立し、代表取締役パートナーに就任。事業開発分野における第一人者として、体系化されたノウハウに基づいた実践的なアプローチで多くの企業や組織、起業家を支援している。日経BP「新規事業創造塾」「中計塾」での講師実績をはじめ、大手企業の事業部門や研究開発部門などへのコンサルティングおよび研修実績多数。またグロービス経営大学院講師を経て、現在は一橋大学大学院MBAコース(HMBA)講師。一橋大学商学部卒。著書『プロ直伝!成功する事業計画書のつくり方』(ナツメ社)。 2.受講対象者新規事業開発、研究開発関連部門の本部長以上※スタートアップとの連携や新規事業立上げに対し一定程度の決裁権限を有する方 3.応募方法 別途、事務局よりご連絡差し上げます。 [トップに戻る]
オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会(JOIC)では、オープンイノベーションの推進に資する各種イベント(セミナー・ワークショップ・ピッチイベント等)を開催しております。
平成30年10且24日(水)に 第15回のJOICワークショップを下記のとおり開催いたします。
今回は、社内での事業案件について決裁判断をされるお立場の方々をお招きして、 近年注目を浴びております新規事業の立ち上げやベンチャー企業(スタートアップ他)との協業など 社内で前例のないケースである場合の 推進に関する判断を想定させて頂き、ワークショップを提供させて頂きました。
JOICでは、イノベーション推進にあたり、多くの時間をベンチャー企業様向けのピッチの場や、イノベーション推進ご担当者向けのワークショップを開催してまいりました。
今回のワークショップは、初めての試みといたしまして、企業内で事案の推進判断をなさるお立場の方に向けてイノベーション創出に向けてどう企業が行動・判断すべきかについて知る機会を提供したいと考えております。
1.開催概要
日 時 : 平成30年10月24日(水) 14:00~17:30(13:30受付開始)
参加費:無料(要事前登録)
場 所 : 三井住友銀行 東館 ライジングスクエア
(〒100-0005 東京都千代田区丸の内1−3−2
TEL:03-6706-9020 FAX:03-3211-0193
地下鉄「大手町駅」C14出口直結)
アクセス https://www.rising-square.jp/access.html
目 的 :
新規事業を立ち上げや、スタートアップとの協業を通じたイノベーション創出を狙っている企業が増えているものの、前例がないケースが多く進め方に悩む役員も多い。
本ワークショップではスタートアップとの協業を含め、イノベーション創出に向けてどう企業が行動・判断すべきかについて知る機会を提供する。
<ワークショップ内容>
・根本的に異なる「既存事業の常識」と「新規事業の常識」
・「筋の良い」新規事業の考え方・見分け方・支え方
・大きな展開を支える「設計図」と「ロードマップ」
・不確実性をコントロールする「組織」と「制度」
・これからの経営者に必要な3つの資質
<講師略歴>
秦 充洋 氏
株式会社ミレニアムパートナーズ 代表取締役
株式会社BDスプリントパートナーズ 代表取締役
ボストンコンサルティンググループ(BCG)にて既存事業の見直し、新規事業、人事組織戦略、M&Aなどプロジェクトマネジャーとして多岐にわたるプロジェクトを指揮する。
また、医療従事者向け情報サービス株式会社ケアネットを共同で創業し、東証マザーズ上場。2006年に株式会社ミレニアムパートナーズを設立し、代表取締役パートナーに就任。事業開発分野における第一人者として、体系化されたノウハウに基づいた実践的なアプローチで多くの企業や組織、起業家を支援している。日経BP「新規事業創造塾」「中計塾」での講師実績をはじめ、大手企業の事業部門や研究開発部門などへのコンサルティングおよび研修実績多数。またグロービス経営大学院講師を経て、現在は一橋大学大学院MBAコース(HMBA)講師。一橋大学商学部卒。著書『プロ直伝!成功する事業計画書のつくり方』(ナツメ社)。
2.受講対象者
新規事業開発、研究開発関連部門の本部長以上
※スタートアップとの連携や新規事業立上げに対し一定程度の決裁権限を有する方
3.応募方法
別途、事務局よりご連絡差し上げます。