JOIC:オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

Japan Open Innovation Council

オープンイノベーション・ベンチャー創造協議会

NEDOピッチ登壇企業


第1回オンライン開催 『JOIC 環境イノベーション・チャレンジピッチ』

第1回オンライン開催 『JOIC 環境イノベーション・チャレンジピッチ』
 OL1- 1.   株式会社ATOMIS 
     これまで人類が制御してきた固体/液体と異なり、気体は即座に拡散してしまう為、高度に制御するのは極めて困難でした。我々は、京都大学高等研究院北川進教授が発見した多孔性配位高分子(PCP/MOF)技術を用い、あらゆる気体をナノレベルの鳥かごに閉じ込める事で、気体を自在に制御し、未知なる価値の創出に貢献してまいります。(HPより抜粋)
 
 OL1- 2. 株式会社Eサーモジェンテック
   Eサーモジェンテックは、半導体事業の経験と、熱電発電の独自技術を基に、地球上に膨大に存在する低温排熱から効率よく電力を回収する熱電発電の普及を図り、エネルギーの効率的な利用を促進することにより、持続可能な社会の構築に貢献します。(HPより抜粋)

   
   膜分離技術の発展は将来の化学・石油産業のプロセスを簡略化し、エネルギー消費を劇的に削減することができます。我々は簡易、エコ、且つ効率の良い分離のための膜分離技術の開発と提供を行ないます。(HPより抜粋)
    

 OL1- 4.   株式会社アルガルバイオ

   抗がん剤治療の現状は、投与しないとその効果はわからず、数回に分けて効果のある薬剤を投与するため、奏功率は1〜2割程度と言われている。その間、患者への負担は、副作用や医療費含め高まる一方となっている。当社は、患者から摘出したがん組織を用いて抗がん剤の薬剤感受性を試験する京大発ベンチャーである。投与前に抗がん剤を選定することで、効果的な抗がん剤治療、QOLの改善、医療費の削減を目指す。

    
 OL1- 5.  エバーブルーテクノロジーズ株式会社

   再生可能エネルギーを使った自動操船ヨットの実現により、地球温暖化の原因となる排出ガスを抑制することで、自然と共に歩む豊かな未来に繋げます。最新のロボティクス技術とゼロエミッションの帆船を融合することで、さまざまな産業シーンの課題を解決します。(HPより抜粋)

     

  



PAGE
TOP